「早産児」に関する質問 (15ページ目)

シナジス接種について教えてください 現在生後5ヶ月、体重7.3キロ、健康です 1ヶ月早く産まれた早産児のため、産まれた総合病院から、シナジス接種の案内が来ました 案内に 今年は5~6月に開始し、半年間継続する予定です 在胎期間29~35週の早産で、6ヶ月齢以下の新生児…
- 早産児
- 体重
- 妊娠35週目
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3週間の息子がいるのですが、 急に突然息が止まったりしたらどうしようと 気になり検索魔になってしまい、結構あるみたいで めちゃめちゃ不安になってしまってます😭😭 早産児がとくに多いらしく、私の息子は 36w6dで産まれてきているためさらに不安です😭😭 昨日までは赤ちゃん…
- 早産児
- 睡眠時間
- 妊娠36週目
- 36w6d
- 赤ちゃん
- chan😮💨
- 5





母乳育児だと6ヶ月頃から鉄分不足になりやすい(子どもが)みたいですが、私が鉄分意識して多く取った方がいいとかありますか?💦 36週で生まれ、若干の早産児なので少し心配です😣
- 早産児
- 妊娠36週目
- 母乳育児
- 鉄分
- mi ☻
- 2


早産児についてです。 4月に出産予定でしたがコロナ感染により1月に出産しました。それからずっとNICUに入ってて5月頃退院予定です。 退院する頃には生後3ヶ月程経ちますが退院して帰ってからの育て方というかお世話の仕方は他の生後3ヶ月の子と同じように育てていくのか、それと…
- 早産児
- 生後3ヶ月
- 育て方
- NICU
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 4





現在39歳でもうすぐ40歳になります。 1人目の子が女の子で現在2歳3ヶ月です。 年齢的にも早く2人目欲しいのですが夫とは日々ケンカが絶えない状態です。 夫も2人目は欲しいとは言ってます。 産後にバセドウ病になり、次の妊娠までは甲状腺ホルモンの数値が安定するのを待ってい…
- 早産児
- 病院
- 不妊治療
- 運動
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ🔰
- 23






2歳児と0歳児を連れての送迎… 上の子が2歳2か月から保育園に通います。 下の子とちょうど2歳差なので2か月の子を連れて毎回です。 今までずっと家で2人育児をしてきたので、1人で2人を連れて出かけたことがなく、今から練習していかなくてはと思っています。 上の子 男の子、…
- 早産児
- 保育園
- 抱っこ紐
- 2歳児
- ジュニアシート
- はじめてのママリ🔰
- 2

抱っこ紐おすすめありますか? 2人目が生まれたのですが、早産児ということもあり、1か月経ちましたが、まだ4000gほどしかありません。 上の子のときにエルゴ360、スモルビを購入して、今回もそれを使おうと思って、抱っこ紐は購入していませんでした。 上の子の時は大きく生…
- 早産児
- エルゴ
- 抱っこ紐
- おすすめ
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 6




離乳食を始めるにあたって おすすめのベビーチェア教えて下さい!!👶 ローチェアでお願い致します🥺 早産児なこともあり、腰座りはまだなので 首すわり直後ぐらいから使えるものだと有難いです😭
- 早産児
- 離乳食
- ベビーチェア
- おすすめ
- l
- 1


