
27週の早産児の2歳の子供が停留精巣の可能性があると感じています。主治医に相談したが特に検査はしていない。他の子供と比べて異なることに気づき、同じような経験をした方がいるか相談したいです。
我が子が27週の早産児です。
現在2歳なのですが、停留精巣な気がします、、
思い返せば1年半前くらいに主治医にまだ降りてきてないね〜と言われました。そこから特に気にしてなくて
主治医もオムツの中をチェックしたりはなく。
祖母がオムツを変えてくれた時に
この子玉なくない??と言われそういえば、、と思い
同じ歳の甥っ子のおむつを変える時に見ると
驚きました😭😭全然違いました。
(表現が難しく不快になった方すみません💧)
同じような方いませんか?😭
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じとゆうかうちはそれが早い段階でわかっていたので
手術済みです!
はじめてのママリ🔰
やはり手術が必要ですよね💧
普通ってぶら下がってるというか、、みたらもうあるってわかると思うのですが全く何もないので停留精巣で間違い無いんだろな思います😭
はじめてのママリ🔰
早ければ早いほど早めにしてあげたほうがいいみたいなので
病院行かれて相談してみた方がいいです🥺