
二泊三日で旅行に行くんですが、小学1年生の息子の荷物が多いです😂自分…
二泊三日で旅行に行くんですが、小学1年生の息子の荷物が多いです😂
自分のスプーンやフォークじゃないと食事が取れないので持ってかなきゃいけないし、コップもダメなので持ってきます。
あと人形も常に持ち歩いてるのでそれもだし、ホテルで過ごすのにオモチャも必要、夜はオムツだから最低10枚は持ってく、上手に食べられなくて必ずこぼすから洋服もパジャマも予備の予備まで持ってく。。
あと水筒も必須だから洗剤持ってかなきゃ😓
今の時点でオモチャは何を持ってくか決まってないから今から恐ろしいです😭
年末旅行行った時はシルバニアと絵本(シールタイプと音が鳴るやつ)持ってきました😱
いつになったら荷物は減るのだろうか。。。
今回からキャリーケースMサイズを買ったのでもう圧縮できるものはしたけど‥‥容量足りない😭😭
せめてオモチャと食事系が無くなれば、、、
皆さんはいつもお子さんの荷物どれくらい持ってきますか?
本来年長〜小学生はどんな荷物持ってきますか?
- えぬママ(7歳)

はじめてのママリ🔰
大人と同じく、着替えと歯ブラシくらいです。夏場なので肌着と着替えはワンセット多めに持っていきます。
おもちゃは、家族でできるカードゲームと折り紙くらいは持っていきます。
旅行先プールがあるので、浮き輪をどうするか悩んでます。
あんまり荷物が多いようなら帰りは郵送しちゃいます。
水筒や本や人形などは、自分のリュックに入れて持って行くので、それは責任持って自分で持たせますね。

ママリ
他の方へのご回答を拝見しましたが、発達ゆっくりさんということなのでその点の補足があるといいかもと思いました😌
(状況をわからない方から、適切でないコメントつくかもしれないので…余計な一言でしたらごめんなさい🙇♀️)
うちは荷物は最低限で行きますが、結局、現地で買い足したりしてしまうので、準備しておくに越したことはないと思います😌
-
えぬママ
ありがとうございます😭😭
以前書き忘れたことがあってその時は大変でした😓
やっぱり本来は荷物少ないですよね😱
お子さんは旅館などで何をして過ごしてますか?🥺
うちはコミュニケーション取るのが苦手なのでお過ごしグッズがないとやっていけません😭- 2時間前
-
ママリ
子供と泊まるとなると私は、子供向けの設備がある宿を選んじゃいます…。絵本とか遊び場があったりとか…
まぁ、すごく限られちゃいますけど🥺🌀💦
グッズは、上の方もおっしゃってますがトランプなどのカードゲームや折り紙みたいなものを持っていくかなと思います。- 28分前

はじめてのママリ
2泊ならパジャマ1セット、着替え4セット(気分によって選べるように)、水筒です!水筒は初日用って感じで飲みきったら水洗いして持ち帰るのでその他の日程はペットボトルで済ませちゃいます。
おもちゃは持って行かずにAmazonのキッズタブレットとヘッドホンのみにしてます。
シルバニア持っていくのは大変でしたね😂
-
えぬママ
ペットボトルで飲むの苦手でストロー付けられるやつ持ってくんですが全然飲んでくれなくて😱
さすがに夏は水分補給してくれないと困るので水筒必須です😭😭
早くペットボトルで上手に飲めるようになってほしいです🥲
シルバニアは大変でした、、😑
家とお店の2つ+家具類は1つも置いていけなかったので持ってるやつ全部持っていきました😓
恥ずかしくてコストコの大きいバッグにしまって持っていきました😂😂- 1時間前

ハシビロ
うちの兄弟(年中と小2)はこだわり無いからカトラリーや人形は持参しないし、オムツも外れてるから、荷物は少なくなりましたね。
下の子はお気に入りのブランケットを真夏だろうと構わず年中旅行時には持参してましたが、固執していた時期も終わって、自宅に置いていけるようになりました。
道中や待ち時間に読むポケットタイプの図鑑とか、小銭の入ったポシェット(欲しいもの買う用)とかは持参してますね。
-
えぬママ
ポケットタイプの図鑑があるんですか?!😲
- 1時間前
コメント