※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

義母との旅行が明日から始まりますが、早朝出発でチェックインが遅く、子どもが心配です。どうすれば良いでしょうか。

最悪です。どうしたらいいでしょうか。助けてください😭
義母に誘われて旅行に明日から行くのですが、朝5時半に出て朝イチの飛行機で1時間程の所へ行きます。
チェックインが15時だと今知って、そんなに遅いなら遅い便でよかったし、約10時間も外に出てるなんてまだ小さい子どもが可哀想すぎて最悪です。確認不足な私も悪いです。
そもそも私はあまり行きたくなかったのですが、話が勝手に進んで飛行機も宿もあっちが取ってくれました。(そこは感謝してますが…)
朝早いから着いたらすぐホテルで休ませようと考えていたのでもうどうしたらいいか分かりません😭
助けてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ずっと屋外ってことですか??行き先が分かりませんが、普通にベビーカーで涼しい所で休憩とか出来ない感じなんでしょうか??
それとも授乳やオムツ替えの心配ですか??7ヶ月でしたらそこまで不安にならなくても屋内に入れたり、オムツ替えや授乳スペースさえあれば問題ない気がしますが🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    涼しいところで休もうとは話しました🥲授乳やオムツ替えより、長い時間外で、ベビーカーや抱っこ紐で合間に寝れるとは思うのですがちゃんとベッドで休める時間がないのが心配で🥲ごめんなさい過保護で変ですよね。
    それなら旅行行くなって話ですよね。。
    私が超インドアなのでいろいろ不安になってしまいました、、

    • 1時間前
ママリ

イオンみたいなショッピングモールって全国どこでもあると思うので、そこでベビーカーに乗せてあげて寝かせたり、子どもの遊び場みたいなとこにいくのが一番ですかね💡
旅行先を入れて質問した方が、住んでる方が詳しく回答してくれたりしますよ😊水族館とか観光がてら涼しくていいかもですね〜。
気になったのは、15時チェックインは一般的なことなので、お義母さんは観光しようとプランを考えてるんじゃないのかな?と思いますが…💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに場所入れた方がよかったですね💦行先は大阪です。
    ずっと長い時間騒がしい外にいるのってすごく負担になるんじゃないかと不安になってしまいまして…
    そもそも私が超インドアで旅行も滅多に行かないので不安しかなくて😭早く寝ないとなのに眠れないくらいです😭
    確かに15時はよくあることですよね💦
    涼しくて休めるところ探してみます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

抱っこ紐やベビーカーで寝てもらえばいいと思います☺️
その日はまとまって長くお昼寝できず途切れ途切れかもしれませんが、もう7ヶ月でしたらそんな日があっても大丈夫だと思います🙆‍♀️
涼みながら楽しんでください🎶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦大丈夫との言葉に気持ちが落ち着きました😭
    いつも家でのんびりさせていて、そして結構寝る子なので心配になってしまいました🥲
    ありがとうございました!

    • 1時間前