女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳4ヶ月の息子があまりに発育が遅くて不安です。 2語分どころか単語も全く出てきません。 しょっ(よいしょ) まんま(バナナ見た時だけ) どっ(どうぞ) ねんね(ごく稀に言います) これ以外は言いません。 パパママもこちらが言わせると真似して言うだけです。 今まで名前を呼ぶ…
上の4歳半の子がまだ全然ひらがなの読み書きができません💦 お子さんがひらがな読めるようにするためにやっていること(通信教育、くもんなどの教室、もしくは親子でやってるワーク) はありますか?おすすめあったら教えて欲しいです。 ひらがな表をお風呂に置いたりして 一緒に…
朝の準備についてです。 5歳の娘が、朝ごはん食べたあと 歯磨き→洗顔→着替えを出す→着替える→荷物をリュックに入れる、ハンカチを移動ポケットにいれる と言うのは1人でやりますが動くのが遅いので 声かけながらやります。 私が急かしながらで、20分くらいかかります。 これ普通…
(ドアを)コンコンした って言うのは二語文ですか?🤔 1歳5か月です。おしゃべりで単語や宇宙語はいろいろ言います。
語彙、言葉の爆発期っていつ来ましたか? 2歳8ヶ月.クレーンだったのが声で要求するようになってるしもうすぐかなぁと思いながら様子見てます。 二語分は出た事はあるけど基本単語です🥲
今2歳1ヶ月の娘なのですが、 言葉の遅れがあり(単語は40語程度) 指さししない、目が合いづらい、 呼んでも振り向かない事が多い、じっとしていられない、 指示が通りずらい等発達障害の傾向があります。 診断は出ていませんが 受給者証を取得して来月から小集団の療育に通う予定…
うちの娘がオウム返しをほとんどしたことないんですが、似たような方いますか? 現在2歳4ヶ月、自宅保育です。 発語は2歳から出始めて、5ヶ月ほど経つのですが、まだ10語くらいしかありません。全然増えないです😣 オウム返ししたこともほとんどありません。 事あるごとに、「バナ…
なんだか言葉に詰まる時があります、、 考えて話す時など特に あのさ、あのさ...が多くなったり 話してる途中にもあの差があります。 すらすら〜っと話す時もあれば そんな時もあって 息子より下の子の方がお話上手いんじゃないかとか 比べてしまいます。。。 男の子特有のワード…
1歳半の子どもがいます。 単語は少し出ているし積み木も2つは積めました。 応答の指差しで別のものを指差しする時があります。 皆さんどの程度正確にできますか? 指差しできないけど言葉が 先に出たお子さんいらっしゃいますか? 上の子は指差しできて言葉が出るのがゆっくりめ…
1歳2か月のお子さんの発語って何単語くらいですか??
3歳息子は産まれつきの病気でふらつきがあります。一応中も外も1人で歩いてますが危ないので見守りが必要です。階段は手すりが必要です。動作をするときは転びやすいです。少しずつできることは増えています。4月から幼稚園ですが、支援の方がついてくれます。 将来的に自立して…
勉強集中できません! 皆さんが勉強集中するためにはどんなことしてますか? ちなみに英単語はどうやって覚えてます?
公園での対応について教えてもらいたいです。 今日2歳0ヶ月の娘を連れて近くの公園に行きました いつもは子供が居ないのですが今日はたくさん居て3組の家族が居ました 登場人物が多くなるのでA.B.Cで例えさせてもらいます! 年齢は推測です🙇♀️ 小学生1年生→A 3歳4歳5歳→B …
初語が出てからどのくらいで単語増え始めましたか??👶🏻 9ヶ月で初語が出て、3ヶ月経ちましたがあまり増えてない気が…🥲 最初は犬を見てわんわんと言えていたのに、いまでは動物=わんわんになってます😫笑 いま喋れる単語は ママ・パパ、わんわん、まんま、アンパンマン、ばあば、…
覚えた単語を連呼するのは普通の成長過程ですか? トマトがトントントンを1歳過ぎで覚えて以来、トマトをみると必ず歌います笑 見ていなくてもお野菜の歌が好きでよく歌っています 玉ねぎとかは言えないので「えんえんえん」もやしは「もやもやもや〜」で後ろの部分を歌っていま…
2歳になった息子がいますがかなり発達が不安です🥺 発達がゆっくりということもありますが気になる行動 などが多すぎて正直何かあるだろうなと思ってます💦 気になるところとしては↓ ・発語がゆっくり。 単語はちらほらでてきてるが宇宙語と混ざって 親以外聞き取れないものも…
1歳4ヶ月、単語っていう単語喋らないです😅 まんま、ねんね、よいしょ、おちてぇ(起きて)とかは言います。発見要求の指差しあり。おむつ持ってきてーと言えば持ってくるので言葉の理解はしてるように思えます。 アンパンマンも大好きですが、アンパンマンとは言えずパパパです…
3歳の娘が居ます。今月3歳になったばかりです 言葉の遅れと、癇癪についてです。 現在で、発する言葉が2単語繋げてだったり 1単語だったり… ママ、ねぇね(上の子)、パパ、ブッブ、いやだ うんち、ちっち、あっち行こ〜、◯◯食べたい など ある程度の単語はほとんど言えますが 3単…
3歳 知的障害について 3歳になった息子ですが、未だ発語ゼロでママやパパもいいません…わんわん・うんのみで、たまに不明瞭な単語程度です。1年前に発達検査をした際は1年弱遅れで、その頃から民間療育と1歳半保育園にも通ってますが、周りの子との差がどんどん開くばかりで…メン…
これね、どんな(いろんな)パプリカもあるんでしょ!? とか 単語?助詞?が違う時があるのですが 年中最近五歳になりましたが まだある時期ですか?🥲🥲🥲 定型さんに質問です
最近五歳になった年中息子ですが いくつか気になるとこがあるので おかしいのか、あるあるなのか お答えください💦 いまだに説明する時なんか 明確ではっきりしてない説明の仕方で 例えばですが今日雪でいつも歩いてる白線が見えなくて 👦雪で歩いてはみ出たらダメなやつないね! …
【自閉症?】3歳男の子、知的があるかどうか 言葉が遅く2歳8ヶ月の時にやっと二語分が出ています(レパートリーは少ないですが) 言ってる事は理解しており、自分が喋れる単語であれば 「今日幼稚園で何食べたの?」「何して遊んだの?」「誰に買ってもらったの?」「今日何が楽し…
お金のことが全く分からない方いますか?💵 ◯%引きもすぐに計算方法が分からなかったり、分からなかったり、物価、金利、利回り、株、投資その他諸々(思いつく単語を並べたのみで、他にも沢山あります。) 学校で習った記憶すらありません。元々算数の段階から嫌いだったほど、数…
まもなく2歳を迎える息子。 イヤイヤがひどくて起きてる時間の9割は機嫌悪くて 相手するのがしんどいです。 発語もまだ5単語くらいしか出ていないゆっくりボーイで 言葉で伝えられないので余計癇癪酷めです。 今日もほぼ怒るか無視かを繰り返してしまいました。 昼寝してる今、…
イヤイヤ期なのか自閉症なのか分かりません… 2 歳4ヶ月の男の子を育てているのですが、言葉が遅い、1人遊びばかりしがちで一緒に遊びにくいということに悩んでいて先月K式の発達検査をしたところ全領域1歳9ヶ月とのことで療育を勧められ、その準備をしているところです。 最近…
一歳8ヶ月 多動気味の娘 多動気味の娘ですが、年齢とともに落ち着いてくるのでしょうか? 1歳6ヶ月健診であまりに多動で自分から心理士さんに相談したところ、2歳で再度健診をすることとなりました。 ◎ 1歳6ヶ月 ・自分が思い通りにならないと癇癪、スーパーでも床に転が…
3才5ヶ月の息子についてです。 ・言葉がゆっくり→単語はたくさん覚えているが、質問に的確に答えられない 会話がまだ苦手 自分の気持ちやしたいことを伝えるのがまだ苦手 ・落ち着きがない→スーパーなどに一緒に買い物に行くと興味のある方に走り出す、止まらず見失いそうになる …
1歳2ヶ月前後のお子様がいらっしゃるみなさま、 どれくらい話してますか? うちは複数回きいた単語は8こくらいなんですが、 これはどうなんだろう、、 (ちょっと言った気がするとか消失したのは含めてません)
小柄でおしゃべりできなくても満3歳児クラスに入園したよってかたいらっしゃいますか? 園生活は問題なさそうでしょうか? 下の子が2歳3ヶ月で身長がまだ79センチ、おしゃべりも単語がチラホラって感じで、月齢知らない人からは1歳半くらいに勘違いされてると思われます😅 今年の4…
長文ですが至急コメント欲しいです。。 三歳児息子この間病院で自閉症の診断を受けました。 薄々は勘付いてたのですがまさかと思いの念の為診断。 息子が言える言葉は、 言葉は単語のみで[まま、パパ、赤ちゃん、バイバイ果物の名前、パトカーきゅうきゅうしゃ、恐竜、痛いよー…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…