女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
すごいくだらないし、性格悪いんですが、 ワンオペ育児で😭 って言われたりすると、 え?! みんなそうでしょ?! 旦那は仕事してるの普通じゃん?! ってちょっとイライラします😀笑 平日ワンオペ育児って単語はさらに?!? ってなります 笑 双子ちゃんとか兄弟いる! とか…
今、1歳8ヶ月の男の子(1人目)を育てています。 まだママ、ババ、パンマンの3つしかしゃべれません。あとは喃語だけです。2歳になって二語文、せめて単語はしゃべれないと障害の可能性もあるので病院に行くよう、1才半健診で言われました。 いただきますは?と聞くと手を合わせ…
1歳10カ月の娘についてです。 はじめての子育てで色々不安になり 相談させてください(TT) 一歳半検診は問題なかったです。 言葉は単語は結構話せます。 2語もよーやく一つ言えるようになりました。 ですが最近娘を何回呼んでもシカト するようになってしまい ママーって近寄って…
まもなく1歳11ヶ月になりますが、まだ「パパ」「ママ」が理解しきれていないようです。 「パパ」はよく言うのですが、私のこともパパァ!ですし、夫が自分を指さして「パパ」と言うと自分の鼻を指して「パパ」と真似してしまうことも多いです。「ママ」は言えた日もあるという程…
あけましておめでとうございます! そろそろ保育園について考えようと 思っているのですが、 保育園に入るには何をすれば いいのでしょうか? 色々調べてはみたのですが、難しい単語が 色々出てきてよくわかりません。 誰か教えてください(><)!
息子に、ガス台触ったら熱いよ!あっちっちだよ! って言ってたら、真似をしてるのか、ストーブの柵とかあったかい食べ物とか触ると、あっちっち〜 って言って手をブンブン振ってくれるのですが、これは初めての言葉になりますか😳?? ママ〜とか、単語は言えないです😅
バイリンガルで育児されてる方いますか?私は旦那の国で子育てをしていて、働いているので平日は現地の保育園に息子たちを預けています。そのせいか、2歳の息子がやっと話し始めたんですが、ほとんど現地語。日本語も単語によっては出ますがベースは現地語です。私は息子たちと極…
こちらのカテで良いでしょうか。 ママリQで、前までは、単語検索して気になる単語はお気に入りにできてましたが、いつの間にか、お気に入りにしてた単語が全て消えてました。 機能が変わったんですかねぇ?
最近、鬼から電話を見て「怖い」という単語を覚えたムスメ よく こわいこわい 言ってて可愛いなーと思っていたら 「こわい♡」ってわたし指さされた いつも怒ってごめんよ(゜Д゜)
喋るの遅かったお子さんいますか? 何歳でやっと単語出ましたか? 2歳半なのに全く発語がありません。 春から療育に通う予定ですが、、 今日友達の赤ちゃんに会いましたが 10ヶ月なのに 食べたいとき まんま!って連呼してるのみて うちの子まんまも言わないし 赤ちゃんよ…
もうすぐ1歳1ヶ月になる子のママです。 皆さま、お子さんとどんな遊びをしていますか⁇ うちの子、まだ一言も意味ある単語を話さず、指差しもせず、バイバイも出来ない、、おいで!と呼んでもたまぁーにしか来ず…2、3歩歩くのみで…すぐハイハイ。 個人差があるのはわかっているの…
一人でお座りは 何ヶ月くらいで出来るようになりましたか? また、 「ママ」「マンマ」「パパ」などの単語は どれくらいで初めて話しましたか??
来月2歳半になる息子の言葉についてです(>_<) 息子は言葉が遅く、二語文はまだ話せません。 単語は少しずつ増えて40〜50くらいは話せるようになったのですが、 私しか理解できない単語が多いです。 ま(バナナ) ゴー(ゴードン) まー(ただいま) おあー(おはよう) などなど…一文…
一歳半の娘ですが、少しずつ単語を発しているのですが、よくお気に入りの曲の途中のフレーズも歌っています。最初は可愛いなーと思ってたんですが、今日初めて遅延エコラリアという症状を知り、娘もそれで繰り返し好きな歌のフレーズを歌うのかなと不安になって来ました。一歳半…
1歳2ヶ月の女の子の言葉について… うちの子はまだ意味のある単語を全く話しません😭 一人歩きもまだ5.6歩です🐾 同じくらいのお子さん、言葉話ますか?
次女が宇宙語から単語に言葉に進化し始めてる~(๑´ω`๑)♡ 今のとこアンパンマン、パパ、ママ、ヤダぐらいしか言わないけどかわいいからいい! 3月生まれだしのんびりちゃんなんだろうし焦らない٩( ^ω^ )و 長女は知らず知らずにお姉さんになってて寂しい お姉ちゃんだから次女ちゃ…
もうすぐ2歳の男の子ママです。 自分が育児ノイローゼなのかよくわりません。 息子は言葉が遅くまだ単語のみ。宇宙語のようなおしゃべりはよくします。 最近はイヤイヤ期が入ってきて怒って泣くことも増えてきました。 少し前までは一緒にいるのも楽しかったのに ここ最近一緒…
1歳4カ月の娘なのですが、意味のある単語を喋らなくなってしまいました。1歳くらいに、ママ、パパ、ワンワン、いないいないばあくらいは話していました。 それらが最近全くでてきません。1歳から職場復帰のため保育園に預けるようになったのですが、言葉を話す機会が減った事が原…
義実家に22日間滞在予定です。すでに4日経ちましたが、もうなんだか疲れました。。。夫は外国人で夫の国ではクリスマスが一大イベントのため夫の国へ来ています。 夫の実家に滞在しており、今までにも来たことがあるのですが、子供を連れてきたのは初めてです。(娘5ヶ月) 時差ボ…
はじめまして。 もうすぐ一歳半検診でちょっと不安なので相談します。 指差しテストがあるようで、娘はこれができません。 本で、ワンワンどれ?車どれ?アンパンマンどれ?など聞いてもほぼハズレ。 当たってもたまたまぽくて、もう一回聞くと間違えます。 今日幼稚園の写真を…
大泣きしてしまいました… 3歳になった息子。 いまだに言葉が遅く、会話になりません。単語は増えましたが、よくわからないことや奇声も多いです。自分の好きなことは○○ー○○ーと何度も言ったりします。ママきてーなんてのもほんと最近になってから。 3歳時検診ではもちろんひっか…
最近、何してもにんじんを食べてくれなかった息子が、にんじんって単語を言えるようになって、嬉々として「にんじーん」って言いながらにんじんをバクバク食べるようになった(´⊙ω⊙`) ちっちゃくしたり、何しても食べず綺麗ににんじんだけ除いて食べてたのに… そんな簡単なこと…
1歳2ヶ月になった娘がいます 英語に触れさせたいのですが色々な教室があってどこが良いのかわかりません。 私自身ペッピーキッズに通っていたのですが簡単な単語挨拶程度は出来るのですが娘にはその他に日常会話が身につけば良いなと思っています チャレンジやドラキッズ、公文.…
来月で2歳になる息子がいます。 言葉が遅れててまだ パパやママが言えません。 他の単語は言えるのに、、、 さすがにまずいですよね。
もうすぐ一歳三ヶ月の娘。まだ10歩程しか歩けない。公園であんよの練習してもすぐ泣いて練習にならない。指差しバイバイも全然してくれず、単語も一つも話せない。可愛いはずなのに最近イライラしかしなくなってきてなんだか疲れてしまいました。
まんま、ねんね、などって単語に入るのでしょうか? うちはまだママ、など単語を話さないのでまわりがペース早く感じますね😅 来年実家に帰省するし、いっぱい刺激受けて貰おう.ᝰ🖍
お子さんが意味ある単語(ママやパパ)を話たり、指差しし始めたのはいつ頃ですか? 生後8ヶ月の娘がおり、喜んで話している時や怒っている時は表情もありわかりますが、「あー、うー、だぁー、ばぶー、ててて」の宇宙語です笑 周りの同じ月齢のお子さんで「最近、パパ、ママ」と呼ぶ…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…