女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘の発達について悩んでいます。 1歳7ヶ月ですが、とにかくじっとしてないです。 公園や児童館に行くと手を振り払って走っていっちゃいます💦 歩き始めは早かったです(11ヶ月) 言葉は60個くらい、2語文は1回だけ言ったことあります 夜通し寝て、ごはんはなんでも食べます。 人見…
遅延エコラリアとごっこ遊びの違いが知りたいです。 2歳2ヶ月の娘が居ます。 アンパンマンにどハマりしていて、 寝ても覚めても頭の中はアンパンマンだらけ。 寝言でもアンパンマンと言います。 アンパンマンのアニメを見るのは車に乗る時だけです。(1日30分程度) 最近いき…
1歳7ヶ月あたりのお子さんの発語について 娘が1歳7ヶ月ですが、単語がぼちぼち話せるだけで2語分はほとんど話せません。 単語はざっと、 まま、ぱぱ、わんわん、どーじょ、ちゅ、じゃーねー、とっと、にんじん、ぴぴ(とり)、ぴぴ(テレビつけて)、まんま、まんぼう、じゃじゃ…
【発語について】2歳半の男の子ママです! 息子は発語が遅く療育な通っています。 最近、あふれるように単語を言い始めました😊 こちらが言った単語も復唱するように。 かなり単語は言うのですがまだはっきりとした2語文は話しません。 宇宙語のように話しています。 3歳になる…
2歳になる次男です。4歳差のお兄ちゃんと2人兄弟です。 家庭内の会話は多く、声かけ、語りかけ、等もしています。 しかし、いまだに「ママ」しか話しません。 何を指差してもママ。基本はパパに対してもママでたまに「パパ」、アンパンマンを「パンマン」 のみです。 2語文ど…
ママ、だっこ は2語文ですか?
ママ、ねんね! は2語文ですか?
発語ゆっくりだったお子さんが発語が出るきっかけとなった事を教えてほしいです。どんな些細なことでも良いです🥹 2歳半の次女が2語文が出てなくて心配で…こちらの言ってる事は理解してるし一語文は出てるのですがやはり言葉が少ないのでコミニュケーションが難しいと感じること…
お手柔らかに🙏(笑) パパ、ぶー(おなら)した!は2語文ですかね?
2歳4ヶ月の長男のことです。 2歳になってから単語が爆発的に増えて 2語文もなんとなくちらほら出てきました😅 指示も通るし心配はしてません💦 ただ名前と年齢を聞かれた時に答えられません😂 名前は子供を指さして誰?って言うと答えられたりするんですが… 質問の意味が分からない…
プライベートでできない自慢させて下さい(笑) 2歳になった息子、頭良すぎる🥺 一歳すぐから喋りだして一歳3ヶ月頃にはほとんどの指示が通り、一歳八ヶ月で鬼ごっこかくれんぼなどルールのあるゲームを習得し一歳11ヶ月頃で一連の流れを説明できるようになった。 かくれんぼが…
2歳5ヶ月なんですが、文章になると宇宙語になることが多いです💦 2語文や3語文はほぼこちらに伝わるのですが… 遅いでしょうか?😭
1歳2ヶ月で2語文って早いですか? 「まんまないない」とか「ばぁばいないいない」とよく言います。ご飯食べた後、「まんま...ないない」と首を振って、ご飯はもうないんだと自分に言い聞かせてる感じです。(ばぁばいないいないも同じ感じです) 単語自体は10くらい出ています。
2歳2ヶ月の発語について まだ2語文どころか単語も全然増えなくて悩んでます 同じような方居ますか? まま、ぱぱ、青、パン、ねんねくらいしか話しません
ママねんね、は2語文ですか?😭
発語理解面ゆっくりの2歳1ヶ月の息子と生後8ヶ月の娘がいます。 息子は「ぱぱぱ」と言ったのが1歳1ヶ月になってからでした💧 運動発達は年相応ですが発語理解面がゆっくりで2語文はまだで、発達外来でも「見た感じ境界線だね。これからが楽しみだね」と言われています。 半年後に…
2歳3ヶ月の男の子です。 言葉が遅くて心配していたのですが、ここ最近は言葉も増えてきました。(ただしかなり不明瞭で親にしか分からない言葉が多いです) 言葉こそ不安だったものの、最近は自我の強さ、切り替えの弱さが不安に思っています。 発達面で何かあるのか…不安を聞い…
来月2歳になる息子が私のことを「パパ」と呼ぶのがイライラしてしまいます。 パパのこともたまに「ママ」って言ってしまう時もあるし、最近少し2語文喋り出してカタコト言葉だし、まだ生まれて2年も経ってない、相手は子どもって言うのも分かってます。 いつもほぼ私のワンオ…
2語文を身につけていく過程ってどんな感じでしたか? 2歳1ヶ月男の子です。 意思疎通できて単語は言えるんですが、2語文は、周りが話しかけたものをオウム返しする感じです。 (りんご、赤いねー→リンゴアカイネー お茶、欲しい?→オチャホチイ? など) ここから自発的に話せ…
2歳5ヶ月の息子、言葉の遅れについて 経験ある方、わかる方教えてください🙇🏻♀️ 1歳半検診で発語ゼロで2歳まで様子見になりました。 2歳になっても発語がなく、市の保健師さんから親子相談というものを1月頃にすすめられ今月末に予約をとってあります。 親子相談の内容としては…
3歳児の発語について... もうすぐ3歳半です。 発語はキャラクター名・単語・2語文が多いです。 今年から年少ですが、幼稚園行きだして言葉が増えた(3語分)という体験された方いますか? また、そのままで発達支援センターなどへ通ってる方いますか? 満3歳から幼稚園に通って…
ママがいい、パパがいい、抱っこがいい、のんのん(歩くこと)いや、たっちイヤ、ママねんねって2語文ですか?
3歳の息子が自閉症なのではないかと悩んでいます‥ ・まだ少しの単語のみで2語文話せない ・こちらが話す単語をオウム返ししたりテレビの話してることをマネする ・あか、あおなど同じフレーズをずっと言ったりする (みどりは独特な言い回しでディッティーと言う) ・記憶力が良い…
「ぱぱ ねんね しちゃった」って3語文ですよね?🤔 3語文だとしたら、1歳9ヶ月で話すのは早い方ですか? 2語文は1歳半くらいで話してます😌
自閉症の子が喋らない原因って大きくは人に興味がないからですか? 3歳ちょうどの息子、自閉傾向ありで言葉が遅く基本単語+2語文でごくたまーに3語文のレベルです。 保育園に通っていてお友達ともよく遊び、仲の良い子もいて人には興味あるのかな?という感じなのですが…。 自…
来月で2歳ですが、2語文がなかなか増えません。何か出来ることありますか? 1歳9ヶ月くらいから言うようになってきたんですがいまだに「〇〇いた」「これ〇〇」「ジュース飲む」をたまに言うくらいで基本宇宙語ばっかりです。 発語は1歳直前から始まって単語はどんどん増えていっ…
皆様のお子様いつから2語文出ましたか? 1歳9ヶ月娘、まだまだ気配ないです、、 話せる単語は ママ パパ わんわん にゃんにゃん(不明瞭ですが、、) うま ぞう ぶー(ブタ) もー(うし) なっとう いちご バナナ おイモ チーズ にゅうにゅう(牛乳) あっぷ(こっぷ) はな(…
2歳3ヶ月の男の子の発達面で心配しています…😭 一歳半検診で発語なし(ママのみ)、指差しなし、走り回る。。。のことから不安になり1歳10ヶ月から療育に通っています。(心理士さんに志願して繋げていただきました) それから8ヶ月以上がすぎ、現在では当時の悩みも解消された…
まだ2語文を話さない2歳息子。 昨日「ブッブーや!」「バフ(バス)や!」と言いました😊 関西在住です。 ブッブーいたって言ってくれたら2語文なのに😂って何度も思いながら「本当やねー。ブッブーやね。ブッブーいたね」と相槌うちました。 もうそろそろかな。 早くお話したいなっ…
2歳3ヶ月になった息子の発達面で、漠然と不安に思っています。相談…というよりも聞いていただけるだけで嬉しいです🥲 不安な波が再び…😭 一歳半検診で発語なし(絞り出してママのみ※理解して言ってたかは謎)指差しなし、積み木は積めたけど走り回って保健師さんとのお話しもま…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…