![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の子供が言葉が遅れていて心配。何かサポート方法はありますか?発語は1歳前から始まり、単語は増えていたが、今は基本宇宙語。発音もまだ上手くない。将来の言葉の発達が不安。
来月で2歳ですが、2語文がなかなか増えません。何か出来ることありますか?
1歳9ヶ月くらいから言うようになってきたんですがいまだに「〇〇いた」「これ〇〇」「ジュース飲む」をたまに言うくらいで基本宇宙語ばっかりです。
発語は1歳直前から始まって単語はどんどん増えていったので言葉の心配はあまりしてなかったのですが
発音もちゃんとできてないのばかりだし、ここからペラペラ喋れるようになる想像がつかないです🤣
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳11ヶ月の時は2文語出てる?出てない?くらいだったのが最近急に増えてお喋りになりました😂
3文、4文、話します!😆✨
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません🙇♀️コメントありがとうございます✨
そこからたった数ヶ月でたくさんお話できるようになったんですね😳凄いです✨
あと数日で2歳なんですが、すこーしずつですが2語文ちょっと増えてきました!これからが楽しみです☺️