「上の子」に関する質問 (522ページ目)

第一子布団orベットで第二子ベビーベッドの場合 ベビーモニターどのように つけられてますか?👀 今上の子に使ってるのがcubo aiで、 第二子は産まれたらベビーベット予定なのですが 部屋全体を移すと、赤ちゃんの様子が見にくくなりそうで… 赤ちゃんを真上から移すには 2台使うし…
- 上の子
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1








出生体重について 今日の検診(36週6日)で3200gでした👶 来週予定帝王切開で出産予定です! どのぐらいで産まれてきそうですか? 上の子は最後の検診の時と誤差が500gぐらいあって、39週4キロ超えで産まれてきた(緊急帝王切開)ので、ドキドキです🌟
- 上の子
- 体重
- 妊娠36週目
- 妊娠39週目
- 予定帝王切開
- はじめてのママリ
- 3





雛人形って兜より相場高いですか? 上が男の子、下が女の子なのですが 上の子の兜と同じくらいの予算で雛人形を買おうと思ったのですが、それよりも高いものばかりで…。
- 上の子
- 女の子
- 男の子
- 雛人形
- ママリ
- 5








この時期のねんね期の赤ちゃんお持ちの方、毎日何してますか? 上の子の時は夏だったのもあって支援センターに2ヶ月くらいから行ってましたが、今回は流石に感染が怖くて行けないなーと。 でも毎日暇で、お出かけしたい〜人と話したい、、
- 上の子
- 赤ちゃん
- 支援センター
- ねんね
- はじめてのママリ
- 1


新生児からおしゃぶり使っている方いますか💭? 生後1週間と1日です。 上の子と違いちょこちょこ飲みタイプ+抱っこマンで上の子の世話も家事も何もできません💦 試しに0ヶ月から使えるおしゃぶりを使ってみたら大人しく寝てくれました🥱・° 抱っこ出来る時はもちろんしますが…
- 上の子
- おしゃぶり
- 新生児
- 家事
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3



名古屋バースクリニックの妊婦健診は夫が付き添っても大丈夫でしょうか? また、上の子がいて健診中に託児を利用された方、どのような感じでしたか? 保育士さんが面倒をみていてくれるのでしょうか?
- 上の子
- 夫
- 妊婦健診
- 愛知県
- 名古屋市
- たまお🔰
- 2