
お友達のお家で息子を預かってもらうことになったのですが、お菓子を持…
お友達のお家で息子を預かってもらうことになったのですが、お菓子を持たせた方がいいでしょうか?
お互い上の子の小学校行事が幼稚園お迎え後にあるのですが、「パパ在宅だし息子くんうちで遊んで待ってる?下の子も喜ぶし」とお誘いがあり、1時間ほどお世話になることに。
上も下も同級生で最近下校後に外でよく遊ぶ仲です。
恥ずかしながら今までママ友宅にお邪魔することもされることもなかったので、お菓子をどれくらい持たせればいいのかわからず。。。
ジップロックなどに個包装タイプのお菓子を数種類入れて、お家で遊ぶ下の子2人分だけでいいのか?
それとも小学生の上の子の分も必要?
わからず。。。。。
- まま(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

こだ
私ならみんなで食べられるようにしょっぱい系と甘い系のファミリーパックを各一袋と1.5リットルのジュース一本持たせます☺️

チシャ猫
1時間くらいならファミリーパックのお菓子とパックジュースとかで良いのでは🙂
あとは旦那さんにスーパーで売ってるスタバのコーヒー(飲めるなら)とか🤔
-
まま
ありがとうございます。
実際は1時間もないと思います。
やはりファミリーパックのお菓子なんですね!
水筒があるから水分はそれでいいかな?と。
旦那さんの好みがわからずなので、ちょっと今回は見送る予定です💦- 9時間前
まま
ありがとうございます。
そのまま一袋がいいんですね!
幼稚園後なので飲み物はお互い水筒あるしいいかな?と思っています。