
兄妹でスイミングを習っているが、妹が進級し兄が追い抜かれたことを気にしている。兄に対してどのように接すれば良いか知りたい。
下の子が上の子を追い抜いてしまいました😇
去年の7月から兄妹でスイミングの習い事を始めました。
現在:兄は小学校1年生 / 妹は年中
先日あった進級テストで、妹だけが進級してしまって・・・。
お兄ちゃんは慎重派で、体も硬い方です。
でも毎回頑張ってます!
妹の方は感覚で出来ちゃう派です。。。
お兄ちゃんも少しは気にしているようで、
更に練習をして進級できるように頑張ってます。
こういった場合、お兄ちゃんに対して何に気をつければいいのでしょう。
まだ本人達もヤル気があるので、今のところ辞める選択肢はないです😣
- はじめてのママリ🔰

3児mama
うちも習い事では弟のほうが上になりました🫡
本人たちにやる気があるならそっとしておいて本人たちに任せるのみですかね💪
お兄ちゃんでも妹でも、相手を貶すとかそういう事が出てきたら注意します。
兄妹間でもそうだけど、級がある以上は年齢が全く関係なくなってくるのは付き物なので頑張れ〜!って感じですね😂💪

i ch
2人を比べる内容の発言だけはせずに、頑張ってる事をそれぞれに褒めて応援してあげたら良いかなと私は思います。
様子によっては全く級については触れないのもアリだと思います。
こういった事とても大切な経験だと思います✨
比べる必要ないとはいえ、年下の人とか、自分より後から始めた人が先に進んでいくと気になるのが人間だし、でもそれでもクサらずに頑張る力は必ず役立つはず✨
2人とも頑張れ!と読んでて思いました✨
コメント