※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

引越しのタイミングについて悩んでいます。上の子が小学校に上がる前か4歳クラスに上がるタイミングが良いか、友達作りの観点から意見を伺いたいです。

引越しを検討しているのですが、みなさんならタイミングいつにしますか?

現在3歳クラス、1歳クラスで同じ保育園に通っている子どもがいます。上の子は一歳から通っているので通い始めて3年目、仲の良いお友だちもできて楽しく通っています。(下の子は4月から通い始めたばかりですが、こちらも楽しそうに通っています)

都内に住んでいるため、いずれ家賃の安い地域に引越したいと考えています。上の子が小学校に上がるタイミングか、それとも4歳クラスに上がるタイミングか、、年長さんに上がるタイミングだとお友達ができないまま色んな行事があると可哀想かなと思いつつ、小学校に上がる前に少しでもお友達ができた方がいいのかなと思ったり。。
最近は小学校に上がるタイミングで引越したり、保育園が一緒のお友達でも学区が違って同じ小学校に行く子は少なかったりで、知り合い0状態での小学校入園も多いと聞きますが実際どうなのでしょうか??
上の子は人見知りであまり自分からお友達を作りに行けるタイプではないので、転園させるのが悩ましいです。。😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは引越しにより、上の子が知り合いゼロで小学校に行くことになります💦
繊細で人見知りタイプですが、多分大丈夫かなと思ってます!子どもってすごいので、すぐ順応するみたいです😆
(引っ越さなかったとしても同じ学校に行くのは3人でした)

転園するとしたら、年長ではなく年中にあがるタイミングがいいと思います!
記載の通り、年長って特別な行事が多いので、もし春からその特別な行事があったとしてもまだ馴染みきれずに…ってなりそうです💦
私なら在園中に転園させるなら年中のタイミング。
もしくはみんなと一緒に卒園することを軸にして、いっそのことキリが良く進学時に合わせます🌸