「上の子」に関する質問 (1036ページ目)



赤ちゃんの顔を勝手に触ってくるお年寄りについて 生後5ヶ月の息子がいます。最近涼しくなってきたので日中抱っこ紐でお出かけすることが増え、お店やバスなどで話しかけることが増えてきました。 子持ち様とか言われるこのご時世に、かわいいねぇって声をかけてくれるのはありが…
- 上の子
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 5



2人目出産にあたり、購入してよかったものなどあれば教えてください(^_^)! チャイルドシート、ベビーカーなど、娘に使用していたのがちょうど使えるので大物は買う予定がありません。 1人目が完母だったので、2人目も出産してから哺乳瓶など買ったらいいかな?なんて気楽に考…
- 上の子
- 哺乳瓶
- K2シロップ
- チャイルドシート
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 2






完母がしんどい時の頼り方、息抜きどうしてますか? 下の子が生後4ヶ月で夜通し寝る事がありません。 最近は2時間おきに起きるようになったのと 日中上の子(2歳)がお昼寝しない自宅保育なので 常に起きてて疲れとストレスの限界が来ました。 一時保育使ってますが下の子完母の為…
- 上の子
- ミルク
- 息抜き
- 哺乳瓶
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3






上の子が来年6月で5歳になるので七五三を予定していますがどのくらい前から準備したらいいのでしょうか?スタジオアリスが近くにあるのでそこで写真とか撮ってもらおうと思ってます!
- 上の子
- スタジオアリス
- 5歳
- 七五三
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 4





12月末から里帰り出産で帰省します。上の子は今通ってる幼稚園は休園します。 里帰り先は実母の家で母も仕事をしているので一時保育を考えています。2月中旬出産予定です。里帰り先での一時保育利用された方いますか?時間や送迎はどうしたのか教えて欲しいです。
- 上の子
- 里帰り出産
- 幼稚園
- 一時保育
- 帰省
- はじめてのママリ🔰
- 1






切迫早産で入院中です。点滴が効かなくなってきました。 現在34週1日で、先週金曜から入院しています。 1〜3日目のリトドリン点滴では張りがほとんどなくなりとても順調でした。 4日目から少し張りが出てきて、リトドリンを2単位追加しました。 5日目まだ張りが治まらず、リトド…
- 上の子
- 胎動
- 妊娠34週目
- 子宮口
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 1
