※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
atata
家族・旦那

旦那が寝室に行かず、毎晩寝る準備が大変です。子供の世話に加え、旦那の歯磨きも手伝わなければならず、ストレスを感じています。皆さんはどう対処していますか。

旦那に対しての愚痴です!
旦那ってなんで寝室に行かないんですかね?

現場仕事で朝が早いんで20時半ごろにはもう眠そうなんですよ。
「眠いなら上で寝てきて」と言うと
「まだ寝ない」
数分後寝てるを毎日繰り返してるんです。 
元々私が寝るって言い出さないと寝に行かない人なんです。

これもほんとっとに意味わかんないんですけど
それで毎日歯ブラシ持って行って起こして眠そうなところを
「歯磨き粉落ちる!」と怒りながら歯磨きさせて寝室行ってもらうんです。
寝る前に上の子の仕上げ歯磨きしてトイレに行かせて
下の子のミルク準備してオムツ変えてって寝室行くまでにやること盛りだくさんなのにそれにプラスで旦那のお世話までってほんっとにめんどくさいです。
歯磨き終わった後も私が子供達のこと終わるまでリビングで謎に座って待ってるんですよね〜。
それも座って見てないで手伝えやって思うんですけど
私子供3人いたっけ?ってほんとに毎日思ってます。
みなさんそんなもんですか?
風邪ひかれるのはそれはそれでめんどくさいので
(熱あるのに仕事行くだなんだって言うくせに薬が欲しいだうるっさいんで)
起こしますけどまじでなんなんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰はちころ

同じですーーー笑
とっとと寝ろや!寝室で!と毎日思ってます
そのまま寝落ちしてようもんならもう起こしても起きないので放っておきます笑
布団もかけない笑
寒くて起きて自分で動け!と思ってます
風邪ひいても知らん!
遅刻しても知らん!
そこは自分のことなのでノータッチです、私は😂
旦那の面倒まで見れん!笑

  • atata

    atata

    ほんとそうですー!!笑
    なんで男の人って結婚したら子供に退化しちゃうの!?って感じですwwww
    今日に限っては3ヶ月前にお腹切ってるんで傷口痛くて
    痛いって言ってたら大丈夫?って言いながらもソファ座って上に行くのまた待ってたんでシカトして上上がりましたwww
    そしたら怒ってることに気づいてやばいと思ったみたいで携帯もいじらずそそくさと寝ました笑笑

    • 2月11日