![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私だったら上のお子さんのことは切り離して伝えます!「◯◯がこんなに楽しく園に通うことができたのは先生のおかげです!本当にありがとうございました!」くらいで😁
本当に女って面倒臭い生き物ですから、上の子の時も含めてお世話になりました〜みたいにすると"え、何、マウント?あなたたちとは違うのよ的な?"と若干モヤッとする人、いると思います。その微々たるモヤ〜をも感じさせないサラッとした挨拶が理想かと💡笑
![りりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりこ
素敵な園生活を送る事が出来ました!◯◯と◯◯(お子さんの名前)は先生の事が大好きです!的な感じですかね?🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の(○○ちゃん)もお世話になりました。
感謝しかないです。
ありがとうございました。
とか無難で良いと思います。
10秒ですし
コメント