女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あると助かる冷凍食品教えてください。 これまであまり冷食は買わず、小分けにしたお肉や作り置きしたものを冷凍してましたが、気持ちの余裕をつくるために冷凍食品も活用していこうと思い始めました。 枝豆、冷凍ほうれん草はよく買うのですか、ほかにありませんか? またおかず…
ダウンやコートは運転中きてますか? お店に来ていきますか? 保育園の送り迎えは? 子供に着せますか? うちは年子でまだ小さいのもあって連れて出ると、どちらかが抱っこになったりするので、荷物はなるべく少なくしたいです😵 お店は暖かいけど、食品売り場は寒いし。 車は暖…
友人への結婚祝いについてお聞きしたいです😃 半年ほど前に結婚した遠方の友人へ、今さらながら結婚祝いを贈りたいと思っています! 一万円ほどのもので、何かオススメありますか⁇ 年齢は30代前半です💡 その友人は私の結婚式には出席できず、後日ご当地特産の高級フルーツを送っ…
保健師さんって看護師の国家試験にも受かってないとなれないみたいなんですが、どこまで知識ごあるんでしょうか?? 主人がアレルギー持ちなので子どもにも遺伝してる可能性を考えて、離乳食やインフルエンザの予防接種(主人は卵アレルギー)について質問しても、「卵を食べさせ…
34週の妊婦です。 実母の病院の付き添いしたときに 風邪菌をもらってしまったのか 喉の痛みが半端ありません。 ビックスベポラップは 病院で使用しないでください。言われました。 今まで薬飲まずになんとかやってきました。 こないだも風邪ひいて薬もらったんですが、 飲ま…
妊娠7ヶ月で明日で妊娠25週になります! 便秘でなかなか出ず… 食品系ではなくいいマッサージ方法とかありますか?
職人の旦那のお弁当について相談です! 今三段の保温になってるお弁当箱を使っています。 食べる時にはまだあったかいから、冷凍食品や卵焼きなどをいれたおかずの詰め合わせみたいなお弁当より、おかずは野菜炒め!!みたいな定食系おかずにしてほしいと言われました😭 他の段…
子育て中の方に聞きたいです! 毎日忙しなくてご飯を作るのも食べるのも余裕がありません。 だいたい朝昼兼用でパンか冷凍食品、夜は惣菜かぱぱっと作れる料理、味噌汁、ごはん といった感じです。 母乳あげてるのでちゃんと作って食べたいのですが余裕がなくて、、、作って…
離乳食の事について… 生後六ヶ月なんですか、 いま、アレルギー食品が入ってるの一切あげてなくて、 皆さんは、いつごろから、 アレルギー食品がはいってる離乳食あげ始めましたか? あまり早くからあげると 子供がアレルギー持ちになると聞いたので、 いままで、アレルギー…
離乳食ってとりあえず全食品小さじ1ずつ試すんですかね? 大根食べれたからカブは(๑•ㅂ•) ok❢とはいかないですよね?(笑)
ヨシケイなどの夕食食材宅配サービス(料理キット)を利用されている方、感想聞かせてください。 ※おうちコープ、らでぃっしゅぼーやは、たまに単品食品で利用中。 家族構成が、夫婦+1歳+義父(70歳)で、 毎月食費に5万円超え(酒&嗜好品含む)です。 義父が一番食べるのですが、…
なんか生活がカツカツすぎて 嫌になってくる。泣きたい。 ①アパート家賃¥5万円 ②電気代¥3千円 ③ガス代¥1万円 ④水道¥4千円 ⑤年金積立¥6千円 ⑥カードローン¥2万円(家具買った時の借金毎月) ⑦旦那携帯代¥1万5千円(wifi含む) ⑧私の支払い¥3万5千円 ⑨クレジット2〜3万円 (日用品、食…
今度仕事を辞める予定で、次はパートでどこで働こうと検討してます。 求人を見ていて、例えばコンビニ、洋菓子店の販売、食品の製造や詰める作業… 仕事内容や大変さは働いてみないと分からないとは思いますが、もし経験したことある方いたら、内容を教えて欲しいです。 お願いし…
悩みというより旦那の愚痴です。 吐き出させてください。 1ヶ月半ほど前からつわりで体調不良が続き、 一時期、2週間ほど夕飯、旦那のお弁当を 作れませんでした。 使ったコップも洗うのがしんどく、 旦那の脱ぎっぱなしのスーツも いつも片付けてあげているのですが、 それも…
こんにちは✨ アレルギー系の食品についてですが、みなさんえびやカニはどれくらいからどうやって食べさせましたか? 本には一応少量あげていいと書いてあるんですが、私が生エビもかにも痒くなる程度ですがアレルギーもちでまだ怖くて試してません。 でもお友達のかっぱえびせん…
おはようございます。現在11ヶ月になったばかりの男の子を育てています。フォローアップミルクについて、教えてください。 離乳食は三回、量は測ってはいませんが、市販のものだとお弁当タイプのものを1.5食分をペロリと食べ、さらに欲しがるのでおやつやデザートをあげるような…
育児中のみなさん...特に赤ちゃんを育てている方...普段何食べていますか??私は一人分の食事を作る気がしなくて、毎日カップ麺や春雨などのインスタント食品ばかりです。自分でおにぎり握ったりとかパスタ茹でてソースかけるだけとか...まともなバランスで食事を取れていません…
妊娠中にアトピーや湿疹の症状があります。 膝裏や、乳輪に湿疹ができ甘いものや 酸性食品を食べると痒くなります。 生まれてくる赤ちゃんもアトピーの可能性が高いですか? 妊娠後期に入り駄目だとわかっていても甘いものがとまらず痒くなり自己嫌悪に陥ります。 旦那はアレルギ…
食品のアレルギー表記の見方が いまだによくわかりません。 たとえばこのお菓子だったら 最後に『一部に大豆を含む』と記載されてますが これだったら卵、乳アレルギーある場合はどうなるのでしょうか? 鶏卵と書いてあるから卵はだめなんだろうけど 乳はどうなんでしょうか?
昨日は田舎から野菜など食品が届き。 今日はコープ来る 冷蔵庫に入りきれないし野菜室も入りきれない。 どうしよう 笑
悲しいです。 今実母、子供と暮らしています。夫は単身赴任です。 7年前に結婚しました。そのときに、母が父が亡くなったときに手にした保険金や対象をすべて使い果たし、借金までしていることもわかりました。 母は人に洗脳されやすく、宗教に数千万寄付、マルチ商法に騙され…
現在、生後5ヶ月の子に授乳中なのですが、貧血になる事が多く、妊娠中は鉄剤を処方され、飲んでいた時期が有るのですが、出産後は軽いめまい位の貧血は有ったのですが、今日は立っていられ無い位酷い貧血になったのですが、何かオススメのサプリや食品などが有りましたら、教えて…
当たり前だから褒めても労ってもくれないんですかね。 夜は旦那を起こさないよう神経すり減らして下の子見て 朝になれば、1歳児のお世話も追加で1人でこなして 左手には次女を抱えて、右手でご飯を食べさせ 寝かせたり、オムツ替えたり、イタズラする長女から めを離せず。トイレ…
1才を過ぎるとハムやソーセージなどの加工食品も大丈夫と本に書いてあったのですが、皆さんはどのくらいでデビューしましたか?
食品工場で、特に肉や魚など扱っていて10度前後かそれより寒いところで働いている方! 寒さ対策ってどうされていますか?💦 作業内容によって暑いまではいかなくても汗をかいたり、逆に冷凍庫に入る、作業で凍ったものを触り続ける事もあって寒い時もあります。 周りに聞いても…
神奈川県にお住まいの方に質問します。 豆乳ホイップはどこに売っていますか? sanwa、ヨークマート、イトーヨーカドー食品館、 など行きましたが置いていませんでした。 あと行けるのは北野エース、成城石井、しまむらストア 業務用スーパー、ロピア、アール元気、オリンピック…
昨日の夜から扁桃腺が腫れてきたみたいでだるくて、関節とか、とにかく早く休みたい。。明日から仕事なのに。。 子供を寝かせてから明日の準備するのがあるのに旦那はさっさと寝るし、、。子供を見ててくれればいいのに必ず自分が先に寝てしまいます。 職場が食品扱うとこなの…
旦那の転職について悩んでいます。 旦那は29歳、今は食品メーカーの営業職です。 全国転勤があるのが私も旦那もいやで、滋賀か京都あたりで新しい仕事を探しているのですがなかなか決まりません。 希望の条件の求人がいくつかあったので受けさせてみたのですが、書類というかネ…
「食品」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…