※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるちゃん
雑談・つぶやき

皆さんは、買ってきた食品の味や臭いで問い合わせ(クレーム)入れること…

いつもお世話になっています♪


皆さんは、買ってきた食品の味や臭いで問い合わせ(クレーム)入れることってありますか?

昨日、百貨店などでしかあまり見掛けない大好物の品が近所のスーパーに売っていたので購入してきたんですが、食べたらものすごいカルキ臭…

大好きだし、せっかく買ったから1つは食べたんですが、残りは食べられず…

初めて口にした旦那も『何これ?こんなカルキ臭いもんなの?』と。

ただ、子どもは普通に1つ食べてました。(私より先に食べていたので…)


こういったカルキ臭など、皆さんならお店に問い合わせしますか?

コメント

パンダコパンダ

大手食品メーカーの品質管理で働いていたものです。

お客様からのクレームは大切な組織の質を高めるものです。

是非、クレームを入れて頂けたらと思います。

また、まだ手元に残っている物は取っておいてください。
開封してしまったのであれば、袋ごとラップかジップロックに入れて頂き、カルキ臭が飛ばないようにしていだけると一番いいです。

  • あるちゃん

    あるちゃん

    コメントありがとうございます♪

    このくらいでクレームってどうなんだろう?と思っていたんですが、安心して連絡入れたいと思います。

    やはり大好物な物だけにショックも大きかったので(。>д<)

    ありがとうございました(*´-`)

    • 2月2日