
【2人目妊娠中、上の子の抱っこについて】 現在妊娠7ヶ月、お腹も大きくなってきました! もうすぐ2歳になる上の子の抱っこはできる限りしない方がいいのでしょうか? どの程度抱っこはされていましたか? 保育園の送り迎えでベビーカーを使用しており、1階から2階まで子供乗せ…
- 体
- 保育園
- 妊娠7ヶ月
- ベビーカー
- 2歳
- 永遠にはじめてのママリ🔰
- 1

子どもが「ごめんなさい」を言いすぎることが心配です。 2歳3ヶ月の男の子を自宅保育で育てています。 絶賛イヤイヤ期で、何をするにもイヤイヤなるのはもちろん、気に入らないことがあったり自分のしたいことができなかったりするとすぐに泣き叫ぶようになりました。 また、私…
- 体
- 旦那
- 絵本
- 寝かしつけ
- 妊娠23週目
- はじめてのママリ🔰
- 0




上の子がいる妊婦さんだと臨月でも自転車や車の運転するのってわりと普通でしょうか。 自転車はキツイにしても、子供がいるとなかなか車も乗らないとなると日中生活するの難しいですよね💦 みなさん車の運転いつまでしていましたか?? 29wから36wまで切迫で入院していて、入院直…
- 体
- 臨月
- 妊娠29週目
- 妊娠36週目
- 自転車
- はじめてのママリ🔰
- 7




12w妊婦です。 みなさん外出どのくらいマスクしてますか。 私出来るだけしてるんですが、 これからの季節息苦しくて息苦しくて… 風疹の抗体も18?とかなので 出来る限りとはおもってるのですが。
- 体
- 妊娠12週目
- 妊婦
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 3








38歳で出産しました。なかなか体力がなく、正直、ママ友とかも作る気力さえないです。。ただ子どもかわいいのでがんばれますが、子どもが他の子どもと触れ合う機会ないので、なんだか私のせいでかわいそうなきもします。高齢出産の方、育児どんな感じですか?🥹
- 体
- ママ友
- 高齢出産
- 育児
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 5






