女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
吐かせてください。 今月で10ヶ月になる娘1人 シングルマザーで2人暮らしです。 シングルになってから、気持ち的には楽になったと思ってました。 むしろこの子絶対幸せにする!寂しい思いなんてさせない!と思って疲れる。って言葉なんて知らないかのようにいままで仕事とバイ…
葉酸サプリの量について 400? 800? 現在妊娠6w4dです。ただし胎嚢が5wで確認できず、明後日受診予定でまだ妊娠確定ではありません 先月、結婚式や新婚旅行を終えて、よし、妊活するぞ!葉酸飲み始めるぞ!と思っていた矢先、妊娠検査薬が陽性でした 飲み始めたのが4w6d頃…
産後2週間で旦那が2週間の出張中です。 不在の間、母が手伝いに来ていましたが 実家に住む弟がインフルエンザになり 明日からの手伝いをお願いするか悩んでます。 今週が最後の週で、火水金と手伝いに来てもらってます。 買い物も全くしてないので 日用品に食材も全くありませ…
【離乳食初期の卵について】 うたまるごはんの本見ながら離乳食あげている方、卵はどんな感じで進めていますか?新しい食材が無い日にあげるとすると、あげられる機会少ないですよね😭
最近SNSで繋がってる友達のストーリーや SNSで添加物に発信されてる方が お勧めに出てくることが増え、 今まで全く気にしていなかったのですが 気にするようになりました。 商品の裏の/以降に記入されている物が 添加物とゆうことも最近知りました。 スーパーに買い物にいった…
生後11ヶ月の息子の離乳食で三杯酢のもずくをあげてしまいました。 離乳食本を参考に食材を選んでいるのですが、もずくが入ってたので買ってみました。 ですが、その本にはもずくとしか書いておらず、よく分からず三杯酢の減塩もずくを買いました。 一応熱湯を何度かかけてかな…
初めて食べる食材はBF使う前に最初は手作りであげた方がいいのでしょうか? BFのにんじんの裏ごしを買いました 1人目の時は手作りで頑張ってたのですが2人目は上の子もいたりして作るのがなかなかめんどくさくて🫠💦 初期なので少ししか使わないのでお湯で溶かすBF使おうと思って
旦那と久しぶりの大喧嘩です💦 理由は旦那のお金を私が盗ったと… 昨日私が色々断捨離したくて近くの買取店に行こうとしていて 旦那が俺もこれ会社で貰ったんだけど同じのあるからって 工具を一緒に査定してきてって言われ、家族みんなで買取店に行って 査定をお願いして査定結果…
うたまるごはんの本を参考に離乳食を進めているのですが、 6ヶ月1週目の作り置きで新しくカブとじゃがいもと玉ねぎが出てきます🧅 本だとそれぞれお茶のパックにいれて 全部一緒にお鍋で茹でるように書いてあります。 初めてたべる食材なので1つずつ茹でて 次の食材を茹でる前にお…
生後7ヶ月の男の子を育てています👶🏻 離乳食を始めて1ヶ月ちょっと経ちました! 色んな食材を食べ始めて 好き嫌いが最近出てきました🥲 特に魚が苦手なようで、、、 お粥に混ぜて騙し騙しあげても 途中から嫌がり口を開けてくれなくなります。 豆腐やヨーグルトは好きみたいなの…
里帰りをやめたい理由、やめても大丈夫か相談させてください。 切迫早産→正期産で1ヶ月半ほど実家に滞在しています。妊娠初期に関東に住んでおり、妊娠後期辺りに旦那の転勤があることは知らされていましたが、異動先がギリギリまでわからないので分娩予約ができず、(今時は初期…
今日こそは一週間分の食材買いに行くどー!😳 意外とあるものでなんとか食べれた土日でした🤣
子供のコープ(生協)共済加入について 生後5ヶ月で、コープ共済に加入させたくて調べたんですが、 コープ会員じゃないと共済も加入できないということが分かりました。 コープの会員になるには出資金が必要とありますが、 具体的に金額はいくらくらいなのでしょうか? また、今…
専業主婦のままでいるか、働きに出るか… 長いです。 私は現在専業主婦です。 今日旦那に子どもを任せて(2人とも寝かせた後ですが)2時間ほど買い物に出かけていました。 私の服と、日用品と食材の買い物です。 下の子が私が出て30分後に起きたそうです。 私が買い物から帰る前に…
1歳2ヶ月の男の子を育ててます👦🏻 離乳食は大人のご飯からの取り分けではなく 週末の夜に1週間分作ってます。 本やネットやSNSでレシピを調べて献立を立てて作ってるのですが、好き嫌いが多い上私も料理が苦手なので、よく食べてくれるからという理由で同じレシピをよく作ってし…
子供が寝てからのミッション①来週の食材の買い物②シューズ洗い③アイロンかける④明日のお弁当のお米予約…私しか①行けないから夫に②③④頼んで出かけたのに寝てるじゃん😱え、私が全部やらないといけないの😭
離乳食について教えてください🙇♀️ まだスタートしたばかりで10部粥を小さじ1です。 美味しくなさそうでオエッてなっていてやっと小さじ1食べれる程度ですが小さじ2とか小さじ3食べれるようにならないと人参や他の食材は控えておいた方がいいんでしょうか? 他の食材でも本のよ…
1歳の子に、毎日同じような食事あげるのってダメですか? 何あげても特に反応ないしあんまり食べないし、色々作って用意するの疲れてきちゃいました 栄養さえ摂れてとりあえず食べてくれればなんでもって思ってきちゃいました 炭水化物、タンパク質、ビタミン類の栄養バランス…
ベビーフードって離乳食を始めて色んな食材食べれるようになってからあげてますか? 例えばかつお節入りのおかゆだと魚食べれるようになってからとか、、 あと、お米とか野菜で粉末のやつ売ってるのもありますよね、それってお湯で溶かして作ったのを冷凍してストックすることは…
💩の事についてなのととてもどうでもいい事なので、汚いの無理!暇じゃない!って方はスルーをおすすめします🙇🏽♀️ 元々便秘に縁がなく、めちゃくちゃ快便体質で ありがたいことに妊娠中も便秘に悩まされる事無く 順調に月日がすぎていってたんですが 29w辺りの頃から遂に来てし…
【中期のベビーフードのアレルギーチェック】 7ヶ月の息子のベビーフードのアレルギーチェックについて教えてください! 7ヶ月以降用の1食のベビーフードにはたくさんの食材が使われていますが、だいたいどれも2〜3品アレルギーチェックが完了していない食材が入っています💦 年…
離乳食で初めて食べる食材は一日一食となってますが皆さん守ってますか? うちの子は乳児湿疹があったので離乳食開始が遅くなっちゃいました。 初めて食べる食材は一日一食だとペースがだいぶ遅れちゃいます。 アレルギーが出やすい食材だけ一日一食を守っていけば大丈夫だと思…
弁当のおかずってだいたい同じになってしまいます。 冷凍もあまり使いたくない、、 おすすめ食材、使い方ありますか? 唐揚げ、ウインナー、卵、ちくわ、ブロッコリーしか思いつきません。 いつも冷食使ってますが、冷食だけもなんだかな、、と思い、簡単にできる美味しいもの探…
鹿児島市内に住まれてる方に質問です。 保育園の離乳食の中期食材でさわらを今月使用するのですが、近くのスーパー、物産館では 見当たりません😭鹿児島市内でここに置いてあったよーとか教えていただければ、助かります😣 宜しくお願いいたします🙇♀️
あーむかつく 洗濯物乾いてないから伝えるの忘れて 急いで寝かしつけから降りてきたのに 回してて、乾いてないのよーって伝えたら 言ってくれなきゃ分からんわ って言われ…そうなんだけど 洗濯物少しくらい触れやって思う私は余裕ないんだな 金ないって言ってんのに、バカスカネ…
毎日あげてるとアレルギーになるものってなんですか?? 生後10ヶ月です バナナは毎日あげてるとアレルギーになったりするって聞いたことあるのですが、他の食材とかありますか? 毎日豆腐もダメでしょうか?😂大豆アレルギーになったりしますか? お野菜でも毎日あげてるとアレ…
ただ蒸しただけの牡蠣にあう食材や調味料は何がありますか?😊
徳島のうちの海という牡蠣小屋に行くのですが、持ち込みは何がおススメですか?食材や調味料など
もうすぐ7ヶ月になるのですが、ここ1週間以上下痢で離乳食の新しいものを控えていて全然進んでません😔 少し焦りを感じているのですが、もうすぐ7ヶ月だともう2回食を始める時期なんでしょうか?😔 たんぱく質がまだ豆腐しか試せずストップしてしまっています😔 最近もあげてはいま…
離乳食初期のスケジュールについて 朝は8時にあげているのですが、小児科は9時からです。初めての食材のみ小児科の空いている時間にあげるのは大丈夫なのでしょうか?やはりまとめてあげるべきですか?
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…