
6ヶ月の赤ちゃんの離乳食について質問です。未摂取の食材が入った調味料やレトルトを使う際、全て摂取してから使用するべきか、気にせず使用しても大丈夫か悩んでいます。エキス入りの食品も含め、どのようにすべきでしょうか?
離乳食についての質問です。
現在6ヶ月の子供がいます。
離乳食は5ヶ月半ばから始め、特にアレルギーとかはなく順調に食べ勧めてはいますが、肌が特別弱いためアレルギー品目は慎重になっています。
お聞きしたいのは、レトルトや調味料に入ってる食材がまだ食べたことなくても使っているかということです。
例えばおやさいきな粉っていうのを使いたい場合、アスパラガスやセロリなどの粉末も入っているようなのですが、まだ未摂取です。
その場は、含まれているもの全て摂取してみてから使用しますか?
特に気にせず、未摂取のものがあっても使ってますか?
野菜スープの素も使いたいんですが、きのこのエキスが入っているらしく…でもキノコ類は初期では摂取しない方がいいと調べると出てきます。
物はダメだけど、エキスならいいんでしょうか?
- うさぎ(1歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
野菜のアレルギーはそうそうない&あっても重篤な症状ではないと思うので、私は気にせずあげています。
きのこはトロトロにしにくくて噛みきれないので、無理に食べさせなくていいよ。という食材なので、エキスとかポタージュとかは6ヶ月でも大丈夫ですよ。
ステップ離乳食というアプリでは、使った食材を記録しつつ、この食材はなぜ中期や後期からなのか・アレルギーが起きるものかも記載されているので、よかったらインストールしてみてください🤗
うさぎ
なるほど!
聞いて安心しました😊
アプリインストールしてるんですが、そこまで見てなかったです💦
ただ記録するのだけに使ってて、全然使いこなせてないですね😭💦
教えて頂きありがとうございました!✨✨