
魚を多めに与えたら、うんちが臭くなることはありますか?白身魚を多く食べたら初めての臭いがするうんちが出た。元気さは変わらず、様子を見る予定。魚の種類による可能性も。
魚をいつもより多めにあげたとき、うんちがびっくりするほど臭くなることはあり得ますか?
1歳2ヶ月です。昨日ぶりを食べさせたのですが、
今日2回目にでたうんちがとっても臭くてびっくりしました😂
正直何の匂いか分からず、ただひたすらいつもと違う臭い匂いでした。
うまく例えれないのですが、金属が焦げたような匂いとか、たばこ✖️口臭きつい人の匂いに感じました😂
ぶりは初めてではなく、よく炊き込みご飯とかに入れてましたが、今回はいつもより多めに食べたと思います。
そして結構脂がのっていました。
下痢や嘔吐はなく、いつも通りの元気さです。
念のため今日は久しぶりにあげる食材は避けて様子をみようと思いますが、
初めて嗅ぐうんちの臭さに驚きました😅
白身魚はよく食べててこの匂いのうんちはしたことがなかったので、魚の種類にもよるんでしょうか?
- amy_🔰(生後6ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
天然ぶりよく食べさせますが
そんなにくさいと思ったことありません💦
保育園でも魚、夜ご飯魚なんて
しょっちゅうですが…
amy_🔰
そうなんですね💦
ありがとうございます。
もう少し様子みてみます😢