
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳少し前に下痢から乳糖不耐症になりました。
薬を飲んでも治らず合計すると3週間近く下痢に近い便が出てました。
当時は、ミルクを結構飲んでいたので医師から乳糖不耐症用のミルクにしばらく切り替えるよう言われ、そちらを飲ませるようにしたところすぐ下痢が治りました。確か2〜3週間くらいは、そのミルクを飲んでいたかと思います。
はじめてのママリ🔰
1歳少し前に下痢から乳糖不耐症になりました。
薬を飲んでも治らず合計すると3週間近く下痢に近い便が出てました。
当時は、ミルクを結構飲んでいたので医師から乳糖不耐症用のミルクにしばらく切り替えるよう言われ、そちらを飲ませるようにしたところすぐ下痢が治りました。確か2〜3週間くらいは、そのミルクを飲んでいたかと思います。
「小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あべっか
コメントありがとうございます!
大変でしたね💦
その後は、落ち着きましたか?今は普通の牛乳など飲めますか?
はじめてのママリ🔰
2〜3週間乳糖不耐症用ミルクを飲んで再診をうけ、その後は普通のミルクや牛乳飲めてます。
その後も時々下痢をすることがありますが、乳糖不耐症になるほどひどくなることは今のところないですね。
あべっか
返信ありがとうございます🙇♀
そうなのですね、落ち着いてるようで良かったです😊
暫く牛乳控えめにしてみます、完全に除去は難しそうなので‥‥💦
もう一度小児科で先生にも話してみようと思います💦
はじめてのママリ🔰
それがいいと思います😊
乳糖不耐症用のミルクは普通にドラッグストアで買えるので、牛乳好きなお子さんにはいいかもしれません。
お大事にしてください。
あべっか
情報ありがとうございます、今日早速買ってみます🙌
ありがとうございます💦暑くなってきたのでママリさん達も体調お気をつけて🫶