女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 237ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「食材」に関する質問 (237ページ目)

「食材」に関するキーワード
  • 冷凍
  • 野菜
  • 肉
  • りんご
  • タピオカ
  • ナチュラルチーズ
  • もち麦
  • サワークリーム
  • パストラミビーフ
  • サラダチキン
  • 黒糖
  • チーズ
  • コーン缶
  • 牡蠣
  • 生ハム
user-icon

離乳食で新しい食材を使うときは1日1種類と思うんですが、調味料を試すときも同じようにした方がいいですか? 保育園で離乳食を出してもらうのに、いつまでにこれを食べれるようにして下さい的なリストをもらったのですが、2回食のうち1回目は保育園で、2回目は夕方〜夜となると…

  • 食材
  • 離乳食
  • 保育園
  • 病院
  • 症状
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

来週3日間病院が空いてます。皆さんならその日離乳食の新しい食材試されますか??それとも来週は食べたことある食材にしますか? 麦茶やタンパク質など試していいのか迷ってます!

  • 食材
  • 離乳食
  • 病院
  • 麦茶
  • タンパク
  • るり
  • 2
user-icon

1日に食材 自分の洋服 子供服などの買い物をする際小さなお子さんいる方お昼寝のタイミングってどうしてますか? 車乗ったり降りたりもあるなーと思いまして…

  • 食材
  • 子供服
  • お昼寝
  • 車
  • 洋服
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ゴールデンウィーク中は新しい食材は試さず 何回もの食べているものなら慣らすためにも 離乳食お休みせずにあげてもいいですかね❓🤔

  • 食材
  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ご飯をいつまでも噛み続けて飲み込まない。 一歳三ヶ月の娘のことです。 元々好き嫌いが激しく、初めてのメニューは 嫌がる子でしたが、なんとか献立を考えて 毎食食べさせていました。 好きなものだとたくさん食べてくれます。 トータル250gくらいは食べてくれてました。 ただ…

  • 食材
  • 離乳食
  • 保育園
  • 夫
  • バナナ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

5月の連休に主人が同僚の方からBBQに誘われました! 食材、飲み物は用意してくれるようで、手土産が何がいいか悩んでいます🤔 人数は大人10名、子ども5人(保育園児)程です! 私達も家族参加させてもらいます! 主人は自分達の分のお肉、飲み物でいいやろ〜! と言っていたので…

  • 食材
  • 保育園
  • 園児
  • 家族
  • キャンプ
  • にこ
  • 3
user-icon

卵白の冷凍保存について 卵白は冷凍には不向きなので今まで上の子の時も 都度茹でていたのですが、この度息子が卵白負荷試験の為 毎日0.1gずつ食べることになりました、、 この為に毎日茹でるのは正直気が引けるので、 0.1gなら他の食材に混ぜれば食感も感じないと思い もう冷凍…

  • 食材
  • 息子
  • 上の子
  • 冷凍
  • robin
  • 0
user-icon

3回あげて大丈夫だった食材は 病院が休みの日や午後からお出かけする日でも あげていますか❓

  • 食材
  • 病院
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

味覚が敏感な時期が終わるまでに色んな食材を食べてもらいたいのに中々品数が増やしていけてません。 インスタに載ってるようなお手本の離乳食メニューが組みたい! 皆さんも朝、昼、夜と同じものを出さず献立を作ってましたか?

  • 食材
  • 離乳食
  • インスタ
  • 献立
  • まべし
  • 5
user-icon

生後6ヶ月半になる子の離乳食についてです。 6ヶ月入ってすぐ離乳食をスタートしたのですが、 始めてすぐRSに罹ってしまい離乳食ストップ… その後再開しましたが外に出る用事があったりで 数日あげられない日が続いてしまいストップ。 まだお粥とにんじんしかあげられていません😢…

  • 食材
  • 離乳食
  • 病院
  • 生後6ヶ月
  • レンジ
  • さーたん
  • 6
user-icon

使われたくない食材に限って使われるのなんでなの? 今日はみんな休みだからいつもより 朝のんびり起きたら夫が味噌汁を作っていた。 まさかのキャベツと豆腐で。 え? 味噌汁にキャベツ? いや、いいんだけど、 他にもたくさん味噌汁向きの食材たくさんあったんだよ。 しかも…

  • 食材
  • 夫
  • 料理
  • キャベツ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食を開始して今日で5日目なのですが、午前中に用事出てなければならずいつもあげている時間に離乳食をあげれなそうです。 1日だけお休みするか、新しい食材はまだないので帰ってきて夕方にあげるのかどちらが良いのでしょうか😭💦

  • 食材
  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

アレルギーチェックっていつまでしてましたか? 1歳までは初めてあげる食材やお菓子なども 必ず平日の午前中に与えてましたが、 アレルギー症状が今までも1度もないこともあり 最近は本当に適当にほぼ何でもあげてます😅 生物、甘いもの、アレルギー7品目だけ 気をつければ大丈…

  • 食材
  • 症状
  • 夫
  • 1歳
  • お菓子
  • ママリ
  • 3
user-icon

初めての鯖、 皆さんは生の鯖を調理したものから始めましたか? 今1歳9ヶ月ですが、 初めて鯖を食べさせようと思っており、水煮缶とか使ってもいいものか…?と思い質問させて頂きました。 アレルギーが出やすい食材になるみたいなので、やはり鯖の水煮缶を適切に調理したとして…

  • 食材
  • 1歳9ヶ月
  • 22👧🏻mama
  • 3
user-icon

静岡県裾野市のスーパーについて 今度裾野インター付近でキャンプをします。 その付近で食材を購入予定ですが、新鮮で美味しくてオススメなお店があれば教えて下さい😀 また地元民おすすめ店等いろいろ情報いただけると嬉しいです❤️

  • 食材
  • おすすめ
  • キャンプ
  • 静岡県
  • 裾野市
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食についてです。 本格的に7ヶ月から始めてます! 進み的にぼちぼちな感じですごく進んでる訳ではありません。 いつまで食材越したら良いですか? それとも食べ物によっては越すもの越さないものでわけたりしますか? いつから、すり鉢でするだけで良いのかな?と思いあと…

  • 食材
  • 離乳食
  • 食べ物
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

今日も頑張って夕飯作った! 冷蔵庫の中の半端な食材色々使い切れてスッキリ😊 GWで外食たくさんしそうだし冷凍庫の中いっぱいだし、あるもの消費して食費抑えないと〜💦

  • 食材
  • 食費
  • 冷凍
  • 外食
  • 冷蔵庫
  • ゴメス
  • 0
user-icon

こんにちは! 帯広近郊でバーベキューのできる所を知っている方が居ましたら教えて頂けるとありがたいです。 (できれば食材のみ持参で手ぶらで行ける所) 空いている所や穴場などありますでしょうか?💦

  • 食材
  • バーベキュー
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食の進め方についてアドバイス下さい🙇‍♀️♡ 4/29月曜日からうたまる3週目に入る所ですが、新しい食材がほうれん草、豆腐、しらすです。 病院は火水木空いています。 皆さんなら来週も2週目と同じ食材にされますか?それとも病院空いてる日だけ新しいしらすなど試しますか?…

  • 食材
  • 離乳食
  • 病院
  • 妊娠2週目
  • 妊娠3週目
  • るり
  • 1
user-icon

産前産後保育を利用したことある方いますか? 利用してよかったなと思いましたか? 9月に出産予定日でその頃に上の子は1歳8ヶ月です もともと食にあまり興味がなく、白米よりカレーやおじやなど味がついてるごはんを好みます。 嚥下も苦手で、だいぶ上手になりましたが離乳食の…

  • 食材
  • 離乳食
  • 保育園
  • 出産予定日
  • 食事
  • m.h
  • 1
user-icon

離乳食「たら」について 離乳食のたらってアレルギー食材に含まれると顔であったり、初期からおっけーって書いてあったりするのですが実際どっちなんでしょう?

  • 食材
  • 離乳食
  • るー
  • 1
user-icon

強迫性障害が辛いです。 私は元々21歳の時に解離性障害と軽い躁鬱になりました。 子供が出来たことをきっかけに上記の症状は治りました。 しかし、極度の強迫性障害になりました。 子供たちを産んでから毎日50回以上は手を洗います。 キッチンの縁に生肉などが触れていたらど…

  • 食材
  • ミルク
  • 旦那
  • 小児科
  • 哺乳瓶
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

結婚式の招待状が届きました。 赤ちゃんの離乳食とかアレルギーあるかないかもかかないと行けないんですが、まだ試してない食材もあるし… この場合どうしたらいいんでしょうか汗 招待してくれた人に何も聞かれないんですが、こちらから聞いた方いいですか? あと、離乳食はこち…

  • 食材
  • 離乳食
  • 赤ちゃん
  • 結婚式
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

1歳0ヶ月の娘の両二の腕に発疹がでています。新しい食材を食べたわけでもなく急にできていたので、何が原因かよくわかりません💦同じようなのできたことある方いらっしゃいますか?

  • 食材
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後8ヶ月の息子ですが、離乳食毎回2,3口しかほとんど食べず…💦いろんな食材試してくうちに、何かのきっかけで食べてくれるようになりますかね😭😭😭 全然食べないので私も諦めてまだ1回食のままにしてました🥲💦今日たまたま発熱で小児科で身長体重測ったら、やっぱり成長曲線ギリギリ…

  • 食材
  • 離乳食
  • 小児科
  • 体重
  • 生後8ヶ月
  • こてつ
  • 1
user-icon

5か月の離乳食、一部の食材は べーっと出します。 出す物はとりあえず一旦あげるの やめたほうがいいですか?? タンパク質は豆腐しか もぐもぐしてくれません、、 毎日豆腐ばっかでもいいんでしょうか??

  • 食材
  • 離乳食
  • タンパク
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

アレっ子のママさんいらっしゃいますかー? 当事者の方のお話聞きたいので又聞きなどのコメントは不要です 給食当番で原因食材には触れないような配慮されてないってやばいですか?? 乳アレルギーでコンタミOK焼き菓子OK負荷中、パンは念の為除去、アナフィラキシー無し、のレ…

  • 食材
  • 牛乳
  • 給食
  • パン
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

昨日の晩の離乳食でアレルギーが出た場合、今日保育園の先生に報告しておいた方がいいですよね? ちなみに食べさせたのは新しい食材ではなく、めちゃくちゃ食べ慣れてる物です。

  • 食材
  • 離乳食
  • 保育園
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食初期です。 平日は毎日新しい食材を試したほうがよいのでしょうか🤔?

  • 食材
  • 離乳食初期
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

離乳食についてなのですが、 連休中に新しい食材を試すのはやめた方が良いでしょうか🥺🍕

  • 食材
  • 離乳食
  • チョン・ジョングクの嫁
  • 1
235236237238239 …250…270

関連するキーワード

「食材」に関連するキーワード

  • スパイス
  • レシピ
  • 食器
  • お弁当
  • パン
  • ご飯
  • ホットケーキミックス
  • 献立
  • ラーメン
  • スープ
  • クックパッド
  • サラダ
  • 料理教室
  • 明太子
  • ステーキ
  • 生焼け

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • 大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂

    3
  • 16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…

    4
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    5
  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 237ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.