「唸る」に関する質問 (16ページ目)




生後4ヶ月になり、寝てくれなくなりました。 新生児からあまり寝てくれなかったのですが(母乳が出るよう頑張ってたのでミルクが足らなかったかもしれません) 生後3ヶ月近くになってから、夜まとまって寝てくれるようになり、最近までは10時間起きずに寝てくれることもありまし…
- 唸る
- ミルク
- 母乳
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

















おしゃぶり初使用です 授乳間隔が短い、吐き戻し多い、苦しそうに唸るため使用しようと思うのですが お腹すいたら泣きますか? ずっと吸っていて、いつもは1時間半が限界で泣いておっぱいなのですが、今、もう少しで3時間です😭
- 唸る
- おしゃぶり
- 授乳間隔
- おっぱい
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後4ヶ月になった頃からミルクの後に唸るようになりました。ミルクの量は増えるどころかむしろちょっと減っています。げっぷは出ているのですが……苦しいのでしょうか?同じ方いませんか?
- 唸る
- 生後4ヶ月
- ミルクの量
- げっぷ
- はじめてのママリ🔰
- 2

(生後七ヶ月の言葉の発達について) 現在生後七ヶ月の女の子を育てています。 精神面の発達について不安があります。 ・生後二ヶ月ごろはクーイングがありましたが一瞬だけでそこからクーイングも無く喃語も話しません。眠たい時と授乳の頃にうーうーと唸る程度です。 くすぐっ…
- 唸る
- 離乳食
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 5
