
コメント

みるる
普段から寝言が多く笑ったりしゃべったりよくしているのですが😅、娘が寝ている時に怒ってるような辛そうな声を出す時は鼻が詰まってたりして呼吸がしんどく寝苦しそうな時が多いです。
鼻風邪をひいている期間はよく怖い夢をみるらしいです💧
みるる
普段から寝言が多く笑ったりしゃべったりよくしているのですが😅、娘が寝ている時に怒ってるような辛そうな声を出す時は鼻が詰まってたりして呼吸がしんどく寝苦しそうな時が多いです。
鼻風邪をひいている期間はよく怖い夢をみるらしいです💧
「5歳」に関する質問
長くなりますが聞いてもらえると嬉しいです🙇 4歳の一人娘がいます。私は今年35歳、夫は40歳です。 約1年前から2人目妊活を始めました。 今年夏ごろに一度授かりましたが、残念ながら稽留流産しました。その後もタイミン…
息子の性教育について悩みに悩んでいたので、久しぶりにママリを開き、先輩ママさん方に、ご教授いただきにきました。 5歳になった息子、普段は保育園に通っており、寝る時は絶対にくっつかないと寝ない息子です。 ここ…
お子様かご自身がピアノを習っている、習っていた方⋯アドバイス下さい🙏🙏 ピアノ歴半年(5歳)の娘が居ます。現在キーボードで練習しており、アップライトか電子ピアノ、どちらを購入するか悩んでおります💦 実父が、アッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ワーママ
確かにここ最近ずっと鼻の調子が悪いです💦
鼻の通りが悪いからなんですかね😭
みるる
もしかしたら鼻の調子が関係しているかもですね💦
耳鼻科の先生に言われたのですが、鼻呼吸しにくく寝辛そうな時は、横向きやうつ伏せ(顔は横向き)になるように寝かせてあげると少し改善されるかも、とのことです😊