「ギャン泣き」に関する質問 (854ページ目)






癇癪。 1歳半、家の中でも外でも、 抱っこしてあっち連れてけ〜!こっち連れてけ〜! あれ触らせろ!おっぱいよこせ! 聞いてくれないと癇癪起こすぞ! の毎日です。 一日中二人きりなので、 ギャン泣きがしんどくてつい要求を聞いてしまいます。 旦那に愚痴ったら、 要求に従…
- ギャン泣き
- 旦那
- 1歳児
- 1歳半
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2




【生後4ヶ月の娘の黄昏泣きについて相談です】 生後4ヶ月の娘です 生後3ヶ月辺りから必ず夕方の16時~18時すぎまでギャン泣きです…調べると黄昏泣きというものらしいのですが 夜ご飯の準備など色々しなくてはいけないので抱っこなどは厳しいです😭(旦那は仕事なので19時まで帰…
- ギャン泣き
- 旦那
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 19歳ママ🔰
- 4

ミルクの後のギャン泣き。考えられる理由は何でしょうか? 毎回ではありませんが、最近よく泣くようになりました。しかも飲み残した上で泣きます。哺乳瓶の先端を近付けてもべっと吐き出すので足りない感じではありません。お腹が苦しいのでしょうか?
- ギャン泣き
- ミルク
- 哺乳瓶
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2








車に乗る時チャイルドシートに 赤ちゃん座りますよね? 最初はいいんですが眠たくなってきたり 何が嫌なのかギャン泣きしたり 車が信号で止まったらギャン泣きしたり オモチャとかもぶら下げてるんですが 皆さんどうしてます?
- ギャン泣き
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後1ヶ月になったばっかの子が沐浴の時ギャン泣きで暴れてて首持ってる力強くなっちゃって首グッて持っちゃったら少し咳してたんですが顔色悪くなってたりしなきゃ大丈夫ですかね?
- ギャン泣き
- 生後1ヶ月
- 夫
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後11ヵ月で断乳して3日目です。 私の抱っこではのけ反って嫌がりギャン泣きされ、断乳してからは毎日旦那の抱っこで泣き止み眠りについています。どのくらいで、ママの寝かしつけでも寝られるようになりますかね?💦その子その子なのはわかっていますが、、、来週の土曜日が、私…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 断乳
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1


【赤ちゃんのお風呂での泣き声の原因について】 お風呂嫌いになるのって、ママのせいとかありますか( ; ; ) 生後1ヶ月の赤ちゃん育ててます。 湯船に浸かる分には泣きません。体も洗う時は泣きません。 ただ、顔を洗ったりお湯をかけるともうそこからギャン泣きし、保湿や…
- ギャン泣き
- 着替え
- お風呂
- 生後1ヶ月
- スタイ
- はじめてのママリ
- 5




