![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子が寝ぐずりがひどくなり、お昼寝の時にも泣き喚いて寝てくれなくなりました。これは一時的なものでしょうか?朝寝昼寝について経験を共有していただける方いますか?
【1歳の息子が寝ぐずりがひどくなり、お昼寝の時にも泣き喚いて寝てくれなくなりました。これは一時的なものでしょうか?朝寝昼寝について】
1歳になった息子が、ここ数日寝ぐずりがひどいです…
今まではお昼寝の時も足をさすったらスッと寝てくれてたのに、今は寝室に行くとギャン泣きし、指差しで「外に連れて行け!」と指示してきます😅
少しベランダに出て気分転換しても、部屋に入るとまた泣き。
結局泣いて喚いて暴れて、疲れて寝ます…
これは一時的なものなのでしょうか…
朝寝昼寝が毎日こんなかんじだと疲れちゃいます…
同じ経験をした方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![オスシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オスシ
朝寝はそろそろなくしてもいいかなって思います!
たくさんのことに興味が出てきて、遊びたいんでしょうね☺️
午前中に遊びたいだけ遊んでご飯食べてお腹いっぱいになれば、午後のお昼寝はすんなりできるかなーと👍🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうすぐ1歳なんですが全く同じです!😭
今も眠くてぐずりだしたので寝室に来たのですが1時間ギャン泣きで結局寝ず遊びだしました、、笑
抱っこせがんでくるのにしたらしたで暴れ散らします😂
1日2回毎日これが続くと疲れますよね💦
私もイライラしてしまうので解決策がないかと模索していました🥹
朝寝なくしてもいいのかなーと思いつつもぐずるのが嫌なので結局寝かしつけちゃってます🫣
全然アドバイスになっていなくてすみません🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
同じ方がいらっしゃってよかった🥲毎日お疲れ様です🥲
ほんと、毎度泣かれるとメンタルにきますよね💦
わたしは最近、朝から児童館連れてく→帰りにベビーカーで寝る(朝寝)→お昼ごはん→機嫌いい間は家で遊ぶ→ぐずりだしたらお買い物→ベビーカーで寝る(昼寝)ってかんじで、寝かしつけをしない方法でやってみてます…
が、わたしも寝たいしな〜…と。これを数日続けてますが、こちらの体力がまーまー限界です🤣
どうしたものか、、- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうなんですよね😂
わー!すごくお気持ち分かります!!
自分も寝たいし寝てる間に晩ご飯の支度とかも色々したいです😭
私も結局出かけて帰りの車で寝てしまったりで💦
車で寝ちゃうとずっと運転してないと起きちゃうので心も体も休まらず最近は夜寝かしつける時に一緒に寝落ちしてしまいます😭
一時的なものだといいんですけどね、、、🥹
保育士の姉に昼寝だけ寝室嫌がる時期ある子いるよ!と言われたので明日はリビングで寝かしてみようかなーと思ってます🥺- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、保育士さんのおっしゃること、めちゃめちゃ説得力ありますね😂!!
そして、リビングで寝かせてみるの、ありですね!わたしも今度試してみますっ!
どうかお互いに一時的なものでありますように🥲💗- 10月27日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
たしかに、最近いろんなことがわかるようになってきた分、遊びたい気持ちが大きいんでしょうね!
朝寝、しないならしないでいいんですが、眠いみたいで、ぐずっちゃうんです…🥲
遊びに誘っても泣きながら「だっこ」だっこすると「おろせ」おろすと「だっこ」の繰り返しで😭
寝ないなら寝ない、寝るなら寝て?と思いながら付き合ってます…😓