





生後4ヶ月の息子の服装についてです👕 今までロンパースの方が楽なのでロンパースの服を着ていたのですが上下分かれたセパレートタイプにしてみようかなと悩んでいます。 みなさんのお子さんの服装はどんな感じですか?
- ロンパース
- 生後4ヶ月
- 服装
- 息子
- セパレート
- kuma
- 8

皆さんのお布団事情教えて下さい!! 9カ月の子どもなんですが、長袖肌着、ロンパース、スリーパーを着せて添い寝してます。 どんどん上に上がって行くので布団が追いつきません😓 マンションなのでエアコンは付けずに寝ています。 何か対処法とかありますかぁ?仕方ないですかね😩…
- ロンパース
- スリーパー
- マンション
- エアコン
- 布団
- しょーちゃん
- 4







新生児の家着、何着せてますか? 今、短肌着とロンパースかカバーオールを 着せているんですけど、 短肌着に長肌着を着せた方がいいのでしょうか🤔 家にいるときは、ハイローチェアに バスタオルとお布団をかけています。
- ロンパース
- 新生児
- 布団
- カバーオール
- バス
- もちもちもっちゃん
- 5






冬の防寒着について 生後4ヶ月の赤ちゃんを育てています。 外出時の移動手段はほぼバスと電車で、ベビーカーや抱っこ紐を使用しています。 1人目なので外に長時間いることや公園で遊ぶことなどはまだなく、スーパーやショッピングモールなどに出かけたりすることがメインです。 …
- ロンパース
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- ちかちか
- 1

お出掛けの時の服装について教えてください! 明日どうしても出掛けなくてはいけない用事があります。 天気予報では雨の予報で、気温も10℃以下。 今まで雨で寒い日には一度も出掛けたことがなく、 どれだけ防寒させれば良いか分からず、困っています💦 普段出掛ける時は 長袖ロ…
- ロンパース
- 抱っこ紐
- 服装
- カバーオール
- 肌着
- maimama
- 2




ロンパースについて 初めての子育てで分からないことが多く、質問です💦 アパートに住んでるので、部屋は比較的暖かいので、生後2ヶ月の息子は薄着にさせてます。 半袖短肌着と7部袖くらいのコンビ肌着です。 外出するときはさらにカバーオールとおくるみなどで防寒します。 長…
- ロンパース
- 生後2ヶ月
- 子育て
- パート
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 8


関連するキーワード
「ロンパース」に関連するキーワード