
夜寝る時の服装について質問です! 9ヶ月の子、現在長袖ロンパース肌着、薄手の長袖上下パジャマ、スリーパーで寝させているのですが、夜中冷え込んでくるタイミングで足がふくらはぎあたりまで冷たくなっちゃってます🥹 長袖のパジャマでスリーパー着てても冷えてくるってことは…
- ロンパース
- パジャマ
- スリーパー
- 服装
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 0








上の子の半袖肌着を新しく買おうと思うのですが、どこがオススメですか? 今はロンパースタイプなのですが、もうセパレートのほうがいいですよね🥹
- ロンパース
- スタイ
- 上の子
- 肌着
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後1ヶ月半です、今からユニクロでロンパース買おうかと思うのですが何サイズ買うのが良いでしょうか?💦 現在約4.6kgで比較的スリム体型かな?と思います🙇
- ロンパース
- ユニクロ
- 体型
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 1



レッグウォーマー膝までのか足の付け根まである長さかどっち買おうか迷ってます😱 あとすぐ脱げると聞いたんですが、ロンパースの下に着せるならレギンスとかタイツのほうがいいですかね? 冬の服装分からなくて困ってます😭
- ロンパース
- 服装
- レギンス
- 足の付け根
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝る時の服装について 生後4ヶ月の娘がいます。室温22度程度で長袖ロンパース(足は出ているもの)+4重ガーゼのスリーパーで寝ていますがこれでは寒すぎますか? みなさんどのような服装で寝てるか知りたいです!
- ロンパース
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 3



室温23℃ 長袖ロンパースとスリーパー 今日からスワドル卒業させて、寝返り防止ベルトを付けて寝かしつけをしています。 足がふくらはぎから出ていて冷たいのですが、 この格好で問題無いでしょうか🥹🥹 泣いてて、ホワイトノイズかけてますが 中々寝てくれぬ笑
- ロンパース
- 寝かしつけ
- スリーパー
- 寝返り防止
- mei🫶🏻
- 1

赤ちゃんの寝る服装で長袖コンビ肌着にガーゼ素材の厚めのロンパースだけだとさむいでしょうか 一様手足は暑くもなく冷たくもなくなんですが 頻回に寝かしつけても起きてしまってわからなくなりました💧 長袖コンビ肌着に6重スリーパーを最初着せてたのですが、 中はガーゼ素材…
- ロンパース
- 寝かしつけ
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 服装
- はじめてのママリ
- 0

11月下旬〜12月初旬に出産したママさんに聞きたいのです!退院着にセレモニードレス着せずに普通のロンパースやドレスオールで退院した赤ちゃんは、どれくらいの暑さの生地で退院しましたか? おくるみ➕で、考えてます!
- ロンパース
- 赤ちゃん
- 出産
- おくるみ
- セレモニードレス
- はじめてのママリ🔰
- 1


5ヶ月の娘 洋服のサイズについて みなさんの投稿を見ると 長く着せたいから80センチ買って折って着てますとか 今の時期パジャマは80セパレートです とか見るんですが、 ダボダボじゃないですか🥺? うちの子70サイズでも大きくて 最近ズリバイ始めたし 大きいサイズ動きづらそ…
- ロンパース
- オムツ
- パジャマ
- 洋服
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 6




何ヶ月からセパレート服着させてましたか?日曜日で4ヶ月になります!これから冬に向け冬服を増やしたいのですが、ロンパースタイプかセパレートか。。微妙な月齢すぎて迷います🤣
- ロンパース
- スタイ
- 月齢
- 服
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 7




2歳3ヶ月の子が寝てるときパジャマやスリーパーを脱いでしまい早い段階で肌着になってしまいます💦酷いと肌着も脱いでオムツ一丁です、、 最近急に寒くなってきたので、風邪をひかないか心配です。 寒くなってきたとはいえ、まだ暖房をつけるには早すぎますし… 上下別のパジャマ…
- ロンパース
- オムツ
- パジャマ
- スタイ
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「ロンパース」に関連するキーワード