5ヶ月、6ヶ月くらいの赤ちゃん、何着て寝かせてますか? 生後6ヶ月の小柄の子がいます。 暑い時期は半袖ロンパースやコンビ肌着だけで寝かせてましたがそろそろ寒くなってきてこのままじゃ風邪ひいちゃいそうです。 80のパジャマが上の子のお下がりであるので着せてみましたが…
- ロンパース
- パジャマ
- 生後6ヶ月
- ユニクロ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後5ヶ月になる子がいます。夜、寝てる時に頭に汗をかいてることがあるのですが、気温としては低くなってきてますし、長袖ロンパースにガーゼケットを着せてます。大丈夫でしょうか?
- ロンパース
- 生後5ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2
1月産まれなので、去年の冬はベビーベッドで寝かせていたのですが いまはダブルベットの横にシングルベッドをくっつけて置き、シングルベッドの方に娘を寝かせています。 シーツの上にバスタオルを敷き、夏は半袖ロンパース肌着のみで寝かせたり、クーラーで涼しいときは半袖ロ…
- ロンパース
- パジャマ
- スリーパー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- たん
- 1
インスタとかYouTubeとかみてると、 同じくらいの月齢の赤ちゃんに今の時期 長袖着て、おくるみ毛布くらい厚いものとかを 掛けてって感じみたいなんですが うちはコンビ肌着一枚で過ごしてます。 それでもけっこう汗かいてたりするのですが、 みなさん室温どれくらいにして長袖着…
- ロンパース
- 月齢
- 赤ちゃん
- おくるみ
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 2
お宮参りとお食い初めを同じ日に行う予定なのですが 子供の服装に迷っています。 現時点では、お宮参りの際は産着を着せて お食い初めの際には袴ロンパースに着替えさせようと思っています。 お宮参りとお食い初め同日に行われたママさんいれば、服装はどうしたか教えて頂きた…
- ロンパース
- お宮参り
- お食い初め
- 着替え
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 1
夜中のオムツ交換からの授乳中子どもがお腹を空かせギャン泣きします。できればささっと変えればいいんですが、ロンパースのボタンを止めるのにもたついてしまい、その間にギャン泣きしてしまいます。何がいい方法ありますか? 上の子も一緒に寝てるのでできれば起こしたくなく、…
- ロンパース
- オムツ
- 授乳中
- 上の子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2
雨の日、おんぶする場合どうしていますか? ロンパースタイプのかっぱを着せておんぶしていますか? それとも、おんぶ紐ごと覆いかぶさるベビーケープ的なのを していますか? 雨の日おんぶする場合どうしているか 教えていただきたいです!
- ロンパース
- おんぶ紐
- スタイ
- ベビー
- はじめてのママリ
- 1
東北住みで室温21.5℃ ユニクロのタンクトップ肌着に長袖のロンパース着せてます! うえにかけるものなんですが、 4重ガーゼのスリーパー おくるみを折ってお腹にかける フェイスタオルをお腹にかける どれがいいと思いますか?🤔 今日の夜中はもっと寒くなりそうですよね🥺 皆さ…
- ロンパース
- スリーパー
- ユニクロ
- おくるみ
- 肌着
- はじめてのママリ
- 2
足がすごくムチムチな赤ちゃんに レギンスを履かせるのはやめといた方がいいですか?💦 これからの時期に、長袖ロンパースに かぼちゃパンツを履かせたいのですが… レッグウォーマーだと肌が出ている部分が寒いかなぁと… 皆さんはどうされてますか?😭💦
- ロンパース
- 赤ちゃん
- かぼちゃ
- パンツ
- レギンス
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「ロンパース」に関連するキーワード