
息子が汗っかきで困っています。対策として袖なしの服やエアリズム素材が良いか、寝る時の服やお風呂の方法などアドバイスを求めています。
息子がわりと汗っかき?なんですが、そういう子はどう対策したらいいですか?
娘はあまり汗かかなくて、直射日光が当たる公園で遊ぶとかしない限り汗かかないんですが、息子が家で何もしてなくて特に私は暑さ感じないくらいでも、体がジトジトしてるし髪は汗で張り付いてます😓
シャツとか半袖じゃなくて袖なしとかユニクロのエアリズム?みたいな方が良いんでしょうか?
今は綿の半袖ロンパースに半袖のメッシュパジャマ、ズボンはすぐ脱ぐから無し。って格好してます。
他にも寝る時はこうするーとかお風呂ーとか色々あったら教えてください😭
- サクラ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
汗をたくさんかくことは良いことですよね^_^
住んでる地域にもよるかもしれませんが
うち(関東在住)はこのくらいの時期から室内は肌着のみで過ごしていました〜!

おその🥖
上の男の子が汗っかきですぐ汗疹ができます😱
幼稚園のバスから降りて帰ってくると、帽子の下はお風呂に入ったみたいに濡れてます😂
試行錯誤の末、冬もなるべく下着は着せず(着せてもメッシュの綿100のタンクトップ)、Tシャツも綿100の物、袖なしもよく着せます!
うちはエアリズムはダメでした💦
そして公園や幼稚園から帰ってきたらすぐ着替えます😱服が汗をすごく吸ってるので😱
寝る時も息子に合わせてエアコンをつけるので私や夫、娘は暖かめにパジャマを着て布団をかぶって寝てます😂
ちなみに今3歳なんですが、年々肌が丈夫になって汗疹は減ってきました👍
-
サクラ
汗かいてたらなるべく早くエアコンつけてあげた方が良いんでしょうか?
すぐエアコンつけてたら体温調節が自分でうまくできないとか、夏なんだから少しは暑くても…なんて思ったりするんですが🤔それはもっと大きくなってからの話ですかね?- 6月8日
はじめてのママリ🔰
寝る時は半袖短パンパジャマ着せます!
サクラ
うちも関東です!
肌着のみでもいいんですね!
昨日旦那が肌着無しのパジャマだけ着せようとしてて、肌着は汗吸うから絶対いるってよく言うよ!って話したんですが、逆に肌着だけにするって発想がなかったです😂
クーラーしたらさすがに肌着だけじゃない方がいいですよね?
はじめてのママリ🔰
うちもどんなに暑くても肌着は絶対着せてます!
着せない派の人もいますよね〜
エアコンつけてても肌着でいますよ^_^
お腹は冷やさないようにinしてます!
エアコン時は暑くなければどちらでもいいとは思います^_^
サクラ
肌着はどこにインしてます?🤔
はじめてのママリ🔰
ロンパース肌着は1枚のままでしたが、セパレート肌着になったら下にリラコ履かせていたのでinしてました!
サクラ
なるほど!上よりもズボンを履かせるんですね!