女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
心疾患を持った子供を育てています。手術するまで風邪を引かさないようにと言われましたがお姉ちゃんが風邪を引きそれをもらい下の子は、薬も処方してもらいましたが悪化し入院中です。付き添い入院のためわたしは、病院にいましたが朝、旦那から連絡がありお姉ちゃんが熱がある…
離婚したいです。 離婚か、続けるか、という話し合いを何ヶ月もしてきました。 何度も説得しては「じゃあ続けよう」「やっぱり別れる」の繰り返しです。 このままずるずる続けるのはもしかしたら簡単なのかもしれません。 ですが、正直疲れました。 子供達の為に、お金の為に…
次男のシナジス投与を 担当してくれている先生がとてもいい人で、 次男が心疾患を患っていると言う話をしてくれたのをはじめにその後、 いい病院を紹介してくれて、今はその先生は心臓のことは担当医じゃないのに心臓のことや成長のことをとても気にしてくれて、かつ、私の次男の…
今日自分がインフルエンザA型と診断されました😞 1娘に感染していないかが一番不安です... 娘には元々心疾患があり、感染症にかかると重症化する可能性もあると言われています。 病院に行くまでは私1人で見ていたので、不安です。 やはり6ヶ月の子供でもインフルエンザにかかるん…
現在妊娠32週です お腹の子は 両大血管右室起始症、肺動脈閉鎖 を患っていて 生後2、3週間程でBTシャント手術 、その後心内修復術をする予定です 今のところそれ以外に問題は無く、手術後生後2ヶ月程度で 退院もでき 普通の生活ができると言われてはいますが不安でいっぱいです…
6ヶ月の男の子がいます。 心疾患があり1月9日に手術をし ただいま一般病棟で付き添い入院中です。 酸素を術後しばらくつけていないと いけないので母乳を飲ませられていません。 今まで混合で育てており 母乳を9日までしか飲ませられておらず 胸も張らないし量も減ってきており …
コープ共済に加入しようと思ったのですが、息子は心疾患の手術済みでこの先ずっと3年に1回検査に病院に行かないといけません。その事を伝えると20歳まで1900円コースの方にしか入れないと言われて、1000円コースを考えていたので迷っています。 みなさんなら1900円コースにします…
カテゴリがわからなくこちらに投稿。 心疾患を抱えている方へ質問です。 病気を拾いやすい冬の季節。 拾わないようにどう気をつけてますか? うちは現在1歳2ヶ月で去年11月にアデノウイルスに感染してしばらくして12月に扁桃炎になり現在も気管支炎が続いてます。 去年の11月から…
妊娠8ヶ月に入り、そろそろ出産準備をしようと思うのですが、胎児には心疾患があり、生まれたら数ヶ月の入院の後、手術をしてから退院することになっています。 そこで、新生児期に自宅で必要とされるグッズは不要になるかと思うのですが、同じような経験をされた方がいらっしゃ…
妊娠中に子どもに病気(心疾患)の疑いがある場合 子どもを生命保険に入れることはできるのでしょうか? 子どもの医療費は中学卒業まで無料の地域なのですが 手術、入院などどこまでが無料になるのか わかる方いらっしゃいましたら教えてください🙇♀️
心室中隔欠損症、僧帽弁閉鎖不全症で 手術をした三男が明後日やっと退院します!!! が、今日まさかの次男と旦那がインフルエンザに。 心疾患の子は感染症に弱い、 なるべくかからないようにと言われてきましたが 手術後も気をつける必要があるのでしょうか? 明日、先生に相…
慢性疾患や難病など、命にかかわるような持病のあるお子様のママさんいらっしゃいますか? うちの子は心疾患です。いずれ手術が必要で、完治はありません。 普段明るく過ごしていても、時々何かの表紙にものすごくマイナス思考になり、凹んでしまいます。 ふとした瞬間、お外で元…
胎児浮腫があった方、出来れば写真と、経過を聞きたいです! 上の子の時は6ミリ以上あり心疾患がみつかりました。 今回は12週で1.4ミリでした。
ひとりっ子ってかわいそうなのですか? 我が家の長男は心疾患で3年前に亡くなっています。 2人目は長男がまだ幼い頃に流産しており、子どもは諦めていましたが 今は元気な娘が1人居ます。 そこで、友達にふと「ひとりっ子かわいそう!」 と言われました。 流産の経験は伝えてい…
新潟県長岡市在住です。 第二子を授かり立川綜合病院、長岡中央綜合病院どちらの病院でお産しようか悩んでいます。 1人目は中央病院で出産したのですが、産科医の技術、小児科医の技術など不満が残りました。 (・鉗子分娩で顔に傷をつけられ今でも跡が残っていること。 ・生後…
心疾患の疑いがあり、検査をしたのですがその時は異常ないという検査結果でした。 ですが、未だに泣くと下半身が紫色っぽくなりチアノーゼが出ます。やはりなにか心臓などが悪いのでしょうか?
三男くん、、、 手術室に入って行きました。 先天性の心疾患がありいつかは手術しないと いけなかったのでこれが終われば 毎日辛かった服薬も無くなるし本人も 楽になる。ですがやっぱり手術は可哀想でした。 手術室に入っていくときはなにも分からず ニコニコ入って行きまし…
1歳4ヶ月の娘がいます。 3ヶ月身長が伸びず71.1センチです。 もともと心疾患がありますが薬など飲むほどではなく普通のお子さんと変わらず育てて大丈夫と言われています。 2月下旬になっても身長が伸びていなければ検査しましょうと言われました。 不安で仕方ありません。 1歳4ヶ…
現在11週2日の27歳の経産婦です! 今日、検診でNT、胎児の背中あたりに3.2ミリほどの 浮腫があるといわれ、大学病院で診てもらってと 診断書を書いてもらいました。 浮腫があると心疾患や染色体異常がある可能性があるといわれ エコーを見ながら話を聞いてる時はよく分からず 検…
アスピリン に詳しい方に。 心疾患でアスピリンを生後から飲ませているのですが、インフルエンザになった時は中止するものですか? 心臓の主治医の指示でその他の病気はかかりつけ病院があります。 本日インフルエンザの診断してくれたかかりつけの医師も何も言わなかったし、…
こんばんは。 もうどうしようもないくらい辛いです。 わたしは2歳の娘と9ヶ月の息子がいます。 娘はイヤイヤ期真っ盛りで、息子は生まれつきの心疾患を持っており、2回ほど手術しましたが若干心不全気味で医者から心臓に負担がかかるのであまり泣かせっぱなしにしないように、と…
12月28日に男の子を出産しました。 生まれた時はとても元気でしたが、次の日の検査で心雑音やチアノーゼが見られ、大きな病院に行ったところ、いくつかの心疾患が発見されました。 しかし息子はしっかり呼吸していてたくさん泣き、ミルクも飲みます。 でも不安で仕方ないです…
主人のことです。長くなります。 昨夜実家に帰省し、主人と父が一緒に飲んでいました。 3時間ほど経ち、2人とも座りながら寝てしまって、 いつものことだと思っていました。 しばらくして主人がトイレに行くと、中からドンっと音がして まさかと思ってドアを開けたら転んでいま…
カテ違いでしたらすいません。 旦那が飲み会?から今帰ってきました。 私はずーっとワンオペで旦那が飲み会とかでいない日は私の親が仕事帰りに手伝いに来てくれます。 それをわかってんのかわかってないのか。 そもそも我が家には2人の子供がいて1人は心疾患を患っています。 …
日齢25日の女の子ママです。 元々母乳の出が良く、完母で育てていましたが、この度娘が心疾患のため手術をし、その間授乳ができませんでした。 知識不足のため張りを感じたときのみ1日2-3回程度の搾乳しか行っておらず、授乳中断1週間にして、母乳がほぼ出なくなってしまいました…
冬の間はインフル等の感染症が怖く、 ほとんど子供を連れて外出していません(T ^ T) うちの子は生まれつき心疾患を持っており、 そういう感染症にかかると重症化すると言われています😞 病院の先生からはあまり頻回に人の多いところには行かないようにと言われていて、たまーにな…
息子が気道狭窄があり困っています。 喉頭軟化症とは違うそうで、病名がありません。 表現が難しいのですが、睡眠中に上気道が塞がってしまうのです。生まれつき作りが弱いみたいです。 鼻呼吸なので、息を吸いたくても吸えず、数秒間無呼吸になり、苦しくてもがく。毎晩眠りに…
子供の目の前で夫婦喧嘩してしまった… はぁー… 情けない きっかけは子供の歯磨きを電気も付けずに暗い中でやっていたら見えないでしょ?と言う私のこの言葉に「歯なんて薄暗くても見えんだろ?」と言うくっだらないことからです。 ※うちの子は心疾患があり、虫歯から死に至るこ…
寝る時の服装(心疾患あり)ですが、 長袖肌着+厚手のパジャマ+フリース長袖スリーパー+靴下 に、 モコモコのブランケット+羽毛ぶとん 室温8℃前後 着させすぎですか? 因みに心疾患による多汗症があり、 頭はタオルを厚く巻いたアイスノンを敷いて寝てます。 朝起きた時汗びっし…
もう、どうしたらいいのか分かりません。 授乳についてです。 どなたか相談乗ってください(´;ω;`) 2ヶ月半の娘がいます。 私自に心疾患があり、娘はその影響で1726gの低出生で産まれましたました。小さいだけで元気に産まれてくれました。 生後1ヶ月は入院し、ちょうど1ヶ月…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…