妊活のストレスについて 妊活7周期目です。早めに授かりたくて、基礎体温と排卵検査薬でタイミングを取っています。 ブライダルチェック、精液検査も行い、特に問題ないとのことでした。 元々仲良しが多い方ではないので、排卵日付近を狙った行為は旦那もプレッシャーを感じる…
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 旦那
- 排卵日
- 不妊治療
- はじめてのママリ🔰
- 3
不妊のボヤキです。 2人目妊活中。 なかなか妊娠に至らず、毎日毎日病んでいます。 今周期もダメだったら卵管造影検査をすることになり、来週の火曜日にクラミジア検査の結果を聞きに病院に行きます。 木曜日が生理予定日だったのですが、まだ生理来ず。 いつもは生理予定日3…
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- 夜泣き
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 2
基礎体温と排卵検査薬、どちらか1つでも記録していれば、排卵日わかりますよね?ママリみてると排卵検査薬を使用している方が多いような気がして。基礎体温でも十分ですか?
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 排卵日
- はじめてのママリ🔰
- 4
最近、妊活にあたり基礎体温を測り始めました。 生理予定日一週間以内なので、高温期なんだと思いますが、37.0度くらいってよくあることですか? 先週はじめに家族で風邪をひいたので、その延長で高いのか、高温期だからなのかよくわからなくて💦
- 基礎体温
- 生理予定日
- 家族
- 高温期
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 1
無排卵のときって基礎体温上がりますか? 排卵日検査薬陰性のままで排卵日が分からずいつの間にか基礎体温が36.7〜くらいに上がってました😂低温期は36.2くらいです🥲
- 基礎体温
- 陰性
- 無排卵
- 排卵日検査薬
- 低温期
- tuki
- 2
卵管詰まっていると思いますか? タイミング法2回目排卵🥚待ちです🐣 今日血液検査等の検査結果は出揃ったのですが、特に値的には問題がないとのことでした🙂↕️ ただ、黄体ホルモンの値は問題ないけど基礎体温の高温期の上がり方があまり良くないのでデュファストンで補充をして…
- 基礎体温
- 排卵日
- デュファストン
- 黄体ホルモン
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 1
【着床出血が1日空くことってあるのでしょうか】 もう数日待てばいいじゃないかというのは重々承知ですが、気になったので質問します。 10/12(明日)が生理予測日です。 予測日4日前→茶色いおりもの1回 予測日3日前→黄色いおりもの 予測日2日前→茶色いおりもの1回 予測日1日前(今…
- 基礎体温
- 生理
- 着床出血
- 茶色いおりもの
- 黄色いおりもの
- 腰痛海獣🔰
- 1
人工授精後、ルトラール飲んでいる場合、生理予定日には基礎体温下がりますか🤔? それとも、生理が遅れるとよく聞くので、高温期が長く続いて生理来る日にガクッと下がる感じでしょうか?
- 基礎体温
- ルトラール
- 人工授精
- 生理予定日
- 高温期
- ママリ
- 1
基礎体温が昨日朝ガクッと下がりました。 今朝はまだ上がりきっていません。 今夜のタイミングでも間に合う可能性はありますか🥲? 寝かしつけで寝落ち、子どもの夜泣きで中断、親と同居、妹の帰省...なかなかタイミングが取れず、今月もダメかとイライラ焦っています💦 排卵検査…
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 1