女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
一軒家にお住まいでガスからオール電化に換えた方に質問です。 うちは今ガスを使っているのですが、たまにエコキュートに換えませんか?ってセールス?の人が来ます。毎回今よりすっごく安くなるような説明してきます。 つい最近も来たのですが、月々5,000円(エコキュートのロー…
みなさんの考える、 持ち家(一軒家)賃貸のメリット・デメリットを教えてください! 今すぐにではないのですが 購入したほうがいいのか、 一生賃貸のほうがいいのか、 漠然と考えています…笑 どちらも都内近郊(埼玉・千葉など)ベッドタウンを視野にいれてます。 子供は現在い…
わたしは旦那の両親と同居してますが 4LDKの二世帯住宅ではない一軒家に住んでいます。 お風呂もキッチンもリビングも全て共有。 食事も一緒にしています。 正直息が詰まります。 私たち夫婦で使える部屋は1つだけ。 子どもが産まれてからもなにも変わらずを ずっとこのままな…
賃貸マンションで引っ越しの時に隣近所に挨拶に行かなかったって方いらっしゃいますか?💦 近々引っ越し予定なので不動産屋さんに聞いたところ、最近は挨拶しない方が多いですよと言われました。 確かに今住んでるマンションでも特に隣人から挨拶はありませんでした! 私自身今の…
初めまして。みなさんWi-Fiは月いくらですか? 会社も教えて頂けると嬉しいです。 ポケットWi-Fiなどではなく家で回線をひいているWi-Fiでお願いします😞 我が家は今ソフトバンク光でWi-Fiを繋いでいます。携帯もソフトバンクなのでWi-Fiもソフトバンクにしよっか〜と簡単な感じ…
みなさん、水道代はいくらぐらいでしょうか? 子供が生まれて、お風呂を溜めるようにもなり…。自動湯はりではなくお湯を出して溜める感じです。 それにしても高すぎ(´д`|||)2ヶ月分です。 一軒家の2階建て。 洗濯は、汚れた作業着もあるため旦那のは別にしてるので2,3回/1日。…
キッチンとリビングが離れた家で子育てされてる方いますか? 私の家はキッチンとリビングが廊下挟んで端と端にあります。しかもキッチンは凄く狭いし、日当たりも悪いのでほぼリビングで過ごしています。ご飯の時も、いちいちお盆で運んでリビングで食べます。 旦那と2人暮らし…
3000万の貯金がないと大学行かせられないだろうかという質問を見て、凹んでしまいました。(個人や自分と違う状況の方を批判したいのではないです。) 実は、300万と思って、最初見ました。 我が家は子どものために300作るのも厳しいです。 お金がなくても、自分の力だけで進学…
お子さんが複数いらっしゃる方に質問です。 自宅の部屋数の関係で、子ども1人に子ども部屋1つ用意できない・または元々用意するつもりはないという方! 間取りと各部屋の使い方を教えていただきたいです。 最近マンションや一軒家の間取り図を見て妄想を広げています。笑 私自身…
生後2ヶ月の娘がいます。いま賃貸に住んでいますが、すきま風の影響で旦那は和室、私と娘はリビングで寝ています。5月に一軒家に引っ越す予定です。いまはすきま風があるから別々で寝てるけど、一軒家に行けば3人で寝ると私は思っていました。でも旦那は仕事がある日はひとりで…
義母のことです。 うまく文章にできてないかもですが、よければ聞いてください。 今、私達が住んでる所はお互いの実家の間ぐらいで車で40分程の距離です。 結婚前も義母から近くに住んでほしいと言われ、住まない!と言っているのにそれでもまだ言ってきます。 ちなみに旦那は次…
今年に入ってから義弟夫婦、義姉夫婦が立て続けに一軒家を買ったり建てたりしました。まだお家を見に行ってはいませんが見たらきっと新しい家っていいなぁー!と思うんだろうなぁ。羨ましい( ;∀;) そんなこんなで、うちも一軒家を建てたいね、と夫と話しています。増税まであと…
もうすぐ里帰りを控えています。産前産後で3ヶ月里帰りするのですが、その間の回覧板のことで悩みます。うちは一軒家でポストも小さいので、回覧板は手渡しで渡してもらっており、隣の家へ渡す時も手渡しで渡しています。主人は朝早く夜も遅いので、回覧板を受け取ることはまず…
みなさんいつもお世話になっています! 少し長くなりますが、 ”一般的に”考えると義母の行動は どうなのか教えて下さい。 結婚後すぐから義両親と完全同居して半年経つ 新婚夫婦です。 同居している家は、一軒家としてはかなり 大きな昔の家です。 義母はなんでも捨てられな…
旦那の元嫁の話です。旦那は別居中(離婚をきめてから)離婚まで約2年養育費を30万支払っていました。すぐに離婚できなかった理由は家を建ててたからです。家は元嫁が親や兄弟、子供達と住んでいます。旦那とは別居中に仲良くなり、離婚後6ヶ月ぐらいで再婚しました。子供は居ませ…
数年後に旦那の実家を建て替え、三世帯仕様にすることになりました。 一階、二階、三階と分けたいと話し合ってるのですが私家族はどうせ一生住む家ならこだわって建てたいということもあり細かい融通がきく工務店にお願いしたいと思ってるのですが、 もし他の皆がハウスメーカー…
頭金なしの年収168万だといくら位の一軒家建てられますか😰??
引越しの見積もり代金について‼︎ 4月後半に県内でアパートから一軒家での引越しです。 冷蔵庫、ベッド、テーブル、箪笥、洗濯機の大物のみの引越しで5万弱。 上記プラス、テレビや電子レンジなどの家電、洋服など全て込みだと7万弱。 冷蔵庫設置代4000円、2人掛けソファ、食器棚…
カテちがいだったらすいません😅 現在、旦那と私19歳、1人の娘を育てています✨ 昨年末にアパートに引っ越し、3人で自立して生活しているのですが、私もまた働くようになったら、コツコツ貯金して一軒家を建てたいと思っています! そこで質問なのですが、一軒家を建てた方、貯金…
マンションにお住いの方にお聞きします🙇♀️ 去年マンションを購入しました。実家は一軒家で、それ以外はアパート住まいだっため、マンションの騒音がどの程度なのかイマイチ分かりません😣 最近夜泣きが始まり、耳を塞ぎたくなるくらい泣きじゃくるのでお隣さんや上下の方に迷惑…
徳島県で4月末に引越し予定です。 アパートから一軒家へ車で5分の距離です。 安くてオススメの引越し業者を教えてもらえませんか⁇
カテ違いでしたらごめんなさい。 皆さんは、出産後どこに帰られましたか?? 私は、普通に旦那と住んでる家でいいかな、と思ったのですが1週間程どちらかの実家にいた方がいいと言われました。 私の実家は車で2時間程の2LDKの狭い方です。 旦那の実家は車で20-30分程で一軒家で…
中古マンションを購入して、フルリフォームされた方いらっしゃいますか?? そろそろ持ち家を検討しているのですが、新築一軒家と新築マンションは旦那の手取りじゃローンが厳しそうなので、建売か中古マンションを購入してフルリフォームするかで迷ってます。。 トータル費用な…
私が今勤めているところを早急に辞めるべきなのか悩んでいます。 私は総合病院で事務をしています。先日、男性医師1人女性事務員1人私の計3人で飲んでいました。 二件目で飲んでいた場所が一軒家のような造りで階段も一般的な狭い階段で二階で飲んでいました。 そこで、みんなで…
旦那のお婆さんについてです。 現在は別居しているのですが、2人目が産まれてしばらくしたらお婆さんの家に家族4人で入る予定です。 旦那の実家は少しワケありです。 義母さんと義父さんは義母さんの実家に住んでいるのですが、義母とお婆さん(義母さんのお母さん)は仲が…
皆さんは自治会に入ってますか? 都内住みです。一軒家を購入して7年前から住んでいます。 最近自治会の案内を今年度の役員の代表の方から受けたのですが、ちょっと大丈夫かなと思うおばあちゃんで💦 同じ事ばかり繰り返して話され、自治会の案内と解るまでに20分位かかりました。…
これは高いですか? 数ヶ月前に一軒家に引っ越してきて、オール電化になりました。 なのでガス代が無いぶん、まとめて請求が来るので、これが高いのかよく分かりません。 12月分は9000円程 1月分は11000円程で 1月は家族がインフルと風邪で月の半分は家にいて、夜もエアコンつけ…
猫を飼っている方に質問です!今娘は昼間、ミニベビーベッドで過ごしているのですが、身体が大きくなってきてだいぶ狭くなってきてしまいました💦 寝返りの練習をしているのですが、狭くてうまく寝返りができなそうな感じなんです💦 床にプレイマットなどを敷いて寝かせたいのです…
ガス代の値上がりで以前より値段が倍!! 1万4千ってありえなすぎません?(-_-) 賃貸なのでガス会社変更できない、、 早く一軒家に住みたいです(-_-)
一軒家に住んでいる方に 質問なんですけど 庭全体をしていくらぐらい かかりましたか?☺️ ちなみに人工芝、砂利 駐車場ペースにコンクリート の予定です。 人工芝してるかた 手入れなどどんな感じか も教えてほしいです。 あと太陽光6キロぐらい 載せてるかた月々どんな 感じです…
「一軒家」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…