
1階は狭く感じ、2階の部屋をうまく使いたいと思っています。他の方は、どのように1階と2階を使用していますか?
一軒家(2階建)にお住いの方に質問です(>_<)
カテ違いでしたらすみません。
うちの間取りは
1階にリビングと洋室。玄関,トイレ,お風呂
2階に洋室3部屋、トイレがあります。
現在1階の洋室が寝室。子どもの玩具,子どものタンスがあり,リビングにも子どもの玩具があります。
1階で全て済んでしまうのが楽すぎて,全て集まってしまいました(>_<)ですので,狭いなぁと感じています。
2階の部屋は,旦那の部屋。洋服の部屋(以前は寝室でした)。物置部屋。になっています。
もう少し部屋をうまく使いたいなぁ…と思っています( ^ω^ )
みなさんは1階と2階,どのように使用されていますか??
- いっちゃもん(10歳)
コメント

退会ユーザー
1階がリビングダイニング トイレ 玄関 お風呂
2階が洋室4部屋と室内干しスペースがあります😅
ちょっと変わった作りで
3階建の様に家に食い込んで?駐車場が1台と縦列の駐車場が1台で計2台止めのため2階にしか部屋がありません😅
2階は寝室と物置部屋と
こども用の部屋2つです😅
なので寝る際は必ず上に来ます!
1階は月齢にあったオモチャが少し置いてるくらいですが昼間は1階で過ごしてます*
確かに全て1階で済むと楽ですね(^^)

ママリ
一軒家ではありませんが、1階+2階のメゾネットタイプの賃貸にすんでいます☆
1階に玄関 トイレ お風呂 LDK
2階に二2部屋です。
1階は主にリビングとして使ってます。
2階で一部屋寝室
もう一部屋は物置と室内干しにしてます。
私も2階に上がるのが面倒な時は
リビングに布団引いたりしてました(笑)
服なども持って上がらなかったり(笑)
ワンフロアが楽ですよね😭
一軒家は、平屋がいいなぁと思ってます😩
-
いっちゃもん
実家がマンションだったので,一軒家に憧れていたのですが❤️どうもワンフロアで済むのに慣れすぎていて💦
平屋いいですね〜✨
臨機応変に生活されているのですね〜(*^^*)
基本は2階で,その日によって…もありかもしれないです✨- 6月29日

ゆき☆
同じ感じです。
1階にダイニング、和室、玄関、トイレ、お風呂で、2階に2部屋です。
今はほぼ1階で生活してて、2階は物置状態です。
子供が小学校上がる頃になったら、2階は子供部屋にしようかなと思ってます^ ^
-
いっちゃもん
同じ感じですね(*^^*)❤️
うちもそのうち2階に子ども部屋を作ろうと思っています*\(^o^)/*
小さいうちは1階の洋室を子ども部屋に…という感じです。
ただ最近玩具がどんどん増えてきて,悩み中です(>_<)- 6月29日

3kidsma-ma
我が家も同じ部屋数ですね。
2階の3つの部屋の1つは夫婦の寝室。
あと2つは兄達の子ども部屋になり、娘(九か月)の部屋は、一階の和室になってます。そこで日中はリビングと和室を使い遊んだり寝たりして過ごしてますよ。
夜は2階の寝室に連れて行き一緒に寝ますが^ ^
-
いっちゃもん
お子さんとは夜一緒に寝てしまいますか??
子どもが寝た後に,1階に降りて残した家事とかをしていると「ママ〜(;_;)」と泣くのと,部屋が暑すぎたり寒すぎたりするのをチェックするのに,つい1階の方が楽だな〜と思ってしまって…
3部屋をうまく使用されていて素敵です❤️収納上手ですね✨- 6月29日
いっちゃもん
2階に寝室どうですか??(*^^*)
寝ようと思う時,夏はもわ〜んと。冬は凍えそうな部屋になっているのですが…どうしていますか?
1階の少しの玩具で飽きたりしませんか??(>人<;)
質問ばかりすみません💦💦
退会ユーザー
確かに昼間の廊下はモワッとしてます(笑)
でも寝る部屋は夜は涼しいですよ(^^)
今日もエアコン付けてません*
飽きますね(笑)
でも上に置いてるのですが
理由があるので
下のだけで遊んでもらいます😅笑
いっちゃもん
夏は日中過ごしてきたクーラーの涼しさがそのまま残ってるいるので,1階が気持ちよくてヽ(;▽;)ノ
2階を寝室にすれば1階がスッキリするんですけど,イメージが出来なくて(>_<)
2階に置いてある玩具は,大きなものとかですか??
退会ユーザー
確かにうちは何故だか引越してきてからエアコンと気が合わず(壊れてるとかではないし冷たくもあったかくもなるんですが)良い温度になってくれなくて😅
1階の新しいエアコンの方が気が合うんですが😅
うちは1階では寝れないので😂
大きな物というより硬いものですね😅
投げるので怖くて上にあげました😅
いっちゃもん
エアコンと気が合わない部屋で寝ているんですか!?ますます気になります✨私ならその部屋で寝れない(>_<)となってしまいそうです…
エアコンが無くても快適なお部屋なんですか?
なるほど💡硬くて投げてしまうものはゆっくり関わってあげられる時に遊ばせてあげたいですね( ^ω^ )
1階のおもちゃ,見直してみようかと思います✨
退会ユーザー
1階に部屋がないのと
2階はその部屋しか今はまだエアコンがないのとこの部屋しかダブルベッドが入らないと言う理由ですよ(^^)
仕方なしと言うかこの部屋しかなかったと言うかって感じです😅
旦那が勝手に決めたんですけどね(^^)
硬いものはまだやらん!って😅
なので2階で眠ってます*
いっちゃもん
たくさん質問に答えてくださりありがとうございます❤️
そこしかない!ということだったのですね💡
そう考えたら2階を寝室にするのもできる気がしてきました(*^^*)
色々イメージしてみます🎵