
小学生のお子さんをお持ちで一軒家を購入された方に質問です(^^)学校ま…
小学生のお子さんをお持ちで一軒家を購入された方に質問です(^^)
学校までの距離は物件購入時の優先順位が上の方でしたか?
今日見に行った物件が金額もそこそこで、駐車場4台付きのお庭がとても広く、大変気に入りましたが。しかし小学校まで徒歩30分弱かかります(>_<)
田舎ですので途中まで車で送る事もできるのですが、やっぱり近い方が良いでしょうか?学校に近いと金額も高く、駐車場も2台あるかないか、、、という感じになります。お庭が広いと洗車できたり子供が十分に遊べるなと思いました。
皆さん、どういった優先順位で決められたのか教えてください<(_ _)>
- 兄妹mama(7歳, 9歳)
コメント

y.u
我が家は小学校や駅が近い子とを
優先順位にして決めました✨
同じく田舎ですが、大人は車があるので
そこまで不便を感じなくても
子どもの通勤や遊びに行くことを
考えると近い方が良いかなと…
送り迎えが必要性だったりすると
仕事を抜けてこなくちゃ行けなかったり
すると思うので…
小学生の子ども居ないのに
返事してしまい申し訳ありません😞

ジョージ🐵
関東圏住みで小学校、中学校まだの距離はかなり優先しました!実際遠いのでやめた物件もありました。←そこがネックで子育て世代は購入をためらっており一緒に通えそうな家族もいませんでした。そしてやはり小学校にあがったときのことを考えると心配で。わたしが買ったところは集団登校がないので余計に(;_;)息子だから平気でしょ、とも言われましたけど娘でも息子でも心配なものは心配でした。
でもわたしが育ったところは田舎ですけど、やはり小学校まで30分は歩きました!土地柄もあるのかな、と思いますが、その距離でも集団登校があったり、一緒に通える人がいる、途中まで送っていけるならありな気もします。
-
兄妹mama
返信ありがとうございます<(_ _)>
物騒な世の中ですし男の子も女の子も関係なく危ないですよね😖私達が子供の頃はそこまで気になりませんでしたが今はやっぱり怖いですもんね💨集団登校があるのかが分からない土地ですが、隣の家を購入された方はやっぱり小さな子供がいないと言っていました💦- 6月26日
-
ジョージ🐵
今はなにがあるかわからないし怖いですよね。やっぱり、学校遠いと子育て世代はなかなかいないですよね(;_;)学校まで30分以上かかるのでバスで通ってる、なんて話もききます。やはりなにを優先するか、だと思います!他にもないですかね?よい物件に巡り会えますように^_^
- 6月26日
-
兄妹mama
まだまだ探し始めたばかりなので他の素敵な物件に出会える事を祈っています(^^)やっぱり良い家より子供の安全ですもんね!!
優しいお言葉ありがとうございました🙇♀️👏- 6月26日

まま
我が家は旦那の通勤を1番に考えました。田舎ですが、工場地帯で朝夕はめちゃくちゃ渋滞するので。
通勤はあと30年以上ありますし(´>ω<`)でも結果的に小学校までは徒歩10分、通勤も自転車で行ける距離のところが見つかりました!
-
兄妹mama
返信ありがとうございます<(_ _)>
通勤も重要ですよね!!今日見た物件は今住んでいる所から比較的近いので職場までもあまり変わらず行けるのですが、他の物件となるとやっぱり職場から離れてしまいます😣💨
結果学校までも近いと良いですね😄👏- 6月26日
兄妹mama
返信ありがとうございます<(_ _)>
やっぱり子供の生活が優先になりますよね😅徒歩30分も坂があるので大人でも歩きたくない距離でした😖💦
月齢近いママさんの意見聞けてありがたいです😆🙏