
【妊娠中の悪阻の終わり方について】 10w0d 2人目妊娠中です👶 1人目のときの悪阻は5wから始まり、15wまで吐きっぱなしの毎日でしたが、今回は8wぐらいから時々気持ち悪さはあったものの仕事もできていたし、悪阻が全くない日もあったりして、よっっっしゃああああ!!!と思っ…
- 妊娠10週目
- 妊娠5週目
- 妊娠8週目
- 妊娠9週目
- 妊娠15週目
- ri🍊
- 2

現在妊娠13週目です。 つわりが酷かったのに10週目でほとんど落ち着き、今は本当に妊娠してる?赤ちゃんちゃんと生きてる?と不安が強いです。 お腹はもともとポッコリしていたこともあり、出て来た感じは分かりにくいです。 色々と体調が落ち着いて来たので妊娠感が薄れて来てい…
- 妊娠10週目
- つわり
- 妊娠13週目
- 赤ちゃん
- 体
- 小太郎ママ🔰
- 2

【妊娠中のトキソプラズマ感染について心配】 妊娠中、トキソプラズマが心配です😭 長くなりますが、どなたか聞いてください🙇♀️ 私は妊娠10週で、次の検診でトキソプラズマを含めた色々な検査があります! 1人目は問題なかったので特に気にしてなかったのですが、最近トキソプ…
- 妊娠10週目
- 病院
- 生後1ヶ月
- 妊娠中
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2




【北里大学病院について】 北里大学病院について 現在10wです。 前回の出産で妊娠高血圧症候群腎症にかかってしまったため、紹介状を持って北里大学病院に伺う予定です。 北里大学病院に通われていらっしゃる方、ご出産された方、色々教えていただければ幸いです。 よろしく…
- 妊娠10週目
- 幼稚園
- 神奈川県
- 検診
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 4



【14週目のR先生の性別判定について】 現在14w0dです。 10w0dの時にR先生に動画で性別判定を依頼しました。 その時点では、 角度は女児風だが、ナブが体幹に比して大きく見えるのでやや男児寄りと判定していただきました。 14w0dの本日、 左の映像の時点では女児かもと思われ…
- 妊娠10週目
- 妊娠4週目
- 妊娠14週目
- 10w0d
- 14w0d
- はじめてのママリ🔰
- 2

14週以降でもつわりのぶり返しってありますか? 10週と12週につわりがぶり返し 吐き気と嘔吐で13週入って気持ち悪くなったりはするけど吐き気はない感じです。 ご飯や水分もお腹空いてきたら少量ずつ食べていて 1日に何回かに分けて食べてます。 またぶり返しが怖くて、、 こ…
- 妊娠10週目
- つわり
- 妊娠12週目
- 妊娠13週目
- 妊娠14週目
- はじめてのママリ🔰
- 1


ヒロクリニックでNIPTを検討しています。 妊娠6週〜という早期検査があることを知り、早めに結果が分かるのであれば受けたいなと思ってます。 私は現在妊娠8週になるので、9週頃に検討中なのですが、やはり10週未満だと検体が取れない(胎児ゲノム率が低い)などの理由で判定でき…
- 妊娠10週目
- 妊娠6週目
- 妊娠8週目
- 胎児
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3

30週で1.8kgもある😂😂😂 頭が3週間分くらい大きくて( ˊᵕˋ ;)💦 脳に水がたまってるわけではないから特に問題はないらしい、、、ただの頭でっかちならいいけど🤣笑 妊娠糖尿病の再検査もクリアだったし、羊水量も問題ないし、私の体重増加だけ気をつけること以外は順調☺️ 予定日ま…
- 妊娠10週目
- 妊娠30週目
- 予定日
- 妊娠糖尿病
- 体重増加
- maria
- 0




【二卵性双生児のバニシングツインについて】 現在10w1dの初マタです! 初期の頃から胎嚢が二つあるため二卵性双生児かもと言われて来ました。しかし8wになり1人の子は週数相当の育ちで心拍も確認できましたが、もう1人は卵黄嚢しか確認できずバニシングツインになる可能性高い…
- 妊娠10週目
- 初マタ
- 妊娠8週目
- 10w1d
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3


6週〜10週くらいまでかなり頻尿だったのですが、急にそうじゃなくなりました。 プラスで便秘や胃の膨満感もあってお腹がパンパンで苦しかったんですが、今は何にもなくてお腹が軽くて…逆に心配です💦 たまひよに「妊娠4ヶ月くらいになると、子宮は骨盤の上のほうに位置するため、…
- 妊娠10週目
- 妊娠4ヶ月
- 妊娠6週目
- 症状
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1




3年振りの妊娠で覚えていないのですが10週でお腹出ましたか? 3人目妊娠中で明らかにお腹が出てます。 つわりが酷くなく割と食べれてて体重は妊娠前と変わらずです。 3人目だから出やすいのか太った?のか🤣
- 妊娠10週目
- つわり
- 体重
- 妊娠中
- 妊娠前
- ママリ
- 3

妊娠初期(10週未満)にリンゴ病に初めて罹ると、赤ちゃんはほぼ100%流産や死産になってしまうのでしょうか? 妊娠初期や中期ににりんご病に罹った方いらっしゃいますか?
- 妊娠10週目
- 流産
- 妊娠初期
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 0

長々とすいません。悪阻と仕事についてです。 もうすぐ13w 6w前からむかむか悪阻が始まり、吐き悪阻、よだれ悪阻に痰悪阻、匂い悪阻と一気にやられました。体重もあっとゆうまに−5キロに。現在も仕事は休職しています。 今思えばピークは6.7.8.9wくらいだったかなと思います。 …
- 妊娠10週目
- 体重
- 妊娠6週目
- 妊娠9週目
- 妊娠11週目
- ままりん
- 3


38歳高齢の妊婦、二卵性の双子を妊娠し、10週目です。同じぐらいの年齢の方で、双子二卵性、出生前診断を受けた方、どの様な検査を受けられましたか? 二卵性の場合、どちらに障害があるかわからないとの事、、ただ高齢の為、検査は受けないとと思っております。
- 妊娠10週目
- 双子
- 出生前診断
- 妊婦
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 3

現在、9wだと思っていたのですが大きさ的に10wだと言われました。告げられた予定日も思っていた日より1週間早くなりました。排卵日が確実ではないのですがこの場合、予定日はもうほぼ確定でいいんでしょうか?
- 妊娠10週目
- 排卵日
- 妊娠9週目
- 予定日
- 柚子
- 5

【初期の出血について心配です】 妊娠10週です。 初期の出血って、けっこうあるものですか? 鮮血は危ないというのも見かけるので不安です。 先程、汚い話ですが排便時にトイレットペーパーにつく 鮮血が出ました💦 腹痛とかはないのですが、つわりももともとなく 赤ちゃん大丈…
- 妊娠10週目
- つわり
- 妊娠8週目
- 赤ちゃん
- 妊娠
- はじめてのママリ
- 1