女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後4ヶ月の男の子です。 ほぼ1日中抱っこじゃないと泣いてしまいます。あやしながらであればジムなどで笑ったりしてくれますが、家事などで側を離れると数秒で泣いてしまいます。 家事も中々進みません。 また4ヶ月になったばかりですが、すでに体重も8キロくらいあるので体も…
添い寝の習慣付けのやり方について、質問というかご相談です。 夜寝る前の寝かしつけを、今まではお風呂→暗い寝室で授乳→しばらく抱っこ→ベビーベッドに置くという風にやっていました。大体いつも授乳中に寝落ちしてしまうのですが、そのあとも眠りが深くなるまで少し抱っこして…
生まれてから1度もまとまって寝てくれたことがありません( ;∀;) 生後5ヶ月の女の子です。 今までは3時間ぐらいで起きていたんですが,5ヶ月入ってからは2時間おきです。1時間で起きることも...。せめて4時間寝てくれたらいいのに( ;∀;) 日中の授乳間隔は4時間なので,夜中起き…
みなさんの意見やアドバイスをお願いします。 ベビーベッド使っていた方、いつまで使っていましたか? 妊娠中、ベビーベッドを準備したのは良いのですが 子供が寝付かない時によく腕枕で添い寝をして寝ており いつしかそのまま大人と同じ布団で寝るようになってしまいました。 …
生後5ヶ月の息子ですが 最近夜中1時間ごとに泣いて起きます(._.) 前は まとめて4時間は寝てくれていたのに 今朝も1時間ごとに泣いて 抱っこしたり 授乳して腕枕するとすぐに寝て…の繰り返しです。 そういう時期なのでしょうか…😭?
下の子がなぜかインフルに。 ならないように、と感染経路になるであろう 保育園に通う上の子とわたしが予防接種したのに😂 一体どこでもらってきたのー!! 元々ママっ子なこと、予防接種受けてるから かかっても軽く済むこと を考え 上の子と夫は義実家に帰ってもらい。 完全1…
やっと寝てくれた☺️ さて、何しようかな〜🤗 DVD見ようかな?ココアも飲みたいな❤️と思ったけど息子が今寝ている場所は私の太ももの上、、、そして腕枕、、、動けない、😭😭
1ヶ月半になる娘がいます。 腕枕しないと眠りが浅くて悩んでます。 隣で寝てもすぐ目覚めちゃって 腕枕だと3〜5時間は寝てくれます。 クセになってしまったりしますかね? それに今はまだ軽いけど、重くなっていったら さすがに私の腕も限界です💦
夫についてです。 うちの夫はかなりの構ってさんで、 ☆仕事終わってかえってくる間中電話 ☆あたしが娘の寝かしつけをしているとき以外、ずーっと話しかけてくる、近寄ってくる ☆娘が寝たら、「次はお父さんの番♪」と言って膝枕、腕枕、肩枕、とにかくひっつく ☆起きた瞬間から仕…
息子の睡眠に悩み過ぎて自分が寝つけない(´・ω・`) おしゃぶり卒業させたら朝寝、昼寝しなくなり夕方最強にグズグズ。 17時前後に寝て2時間ぐらいで起きる事増える。夕寝ですか? そのまま朝まで寝る時もあるけど寝ながらぐずるから心配になる。 寝つく時とぐずったときは側にい…
ネントレって添い寝じゃないといけないんですか?ラッコ抱きみたいに胸の上で寝かしたり、または腕枕とかはしないほうがいいですか?
4日前から離乳食を始めた5ヶ月と1週間の息子です。 今までも夜中10回くらいは起きて泣いての息子ですが、離乳食を始めてからさらに起きます。 今までは夜通し腕枕で泣いても立ってゆらゆらして寝たらそのまま腕枕で一緒に布団に入れてたんですが、離乳食始めた頃から泣いて起…
現在1ヶ月と2週間になる女の子を育てています。 毎日腕枕添い乳からの添い寝...で夜は寝てくれるからまだいいのですが、問題は日中です。 日中もひたすらおっぱいを欲しがります。 授乳は普通にしているのですが、授乳以外の時でも欲しがり、あげないでいると大泣きして自分…
7ヶ月の息子の夜泣きについてです。 寝ついてから朝まで2時間〜1.5時間ぐらいの間隔で起きるようになりました😅 起きた時は授乳しないと寝ないので私は座って授乳してるのですが子供は授乳クッションの上で寝ている状態です。 寝落ちしたら腕枕しながらお布団に下ろすのですがこれ…
生後8ヶ月の娘がいるんですが、抱っこじゃないと日中は寝ません。夜は腕枕で寝ます。抱っこから下ろして寝かすとすぐ起きてしまいそこからずっと機嫌が悪くあやすのが大変になります💦 いつかは日中も布団とかで寝るようになりますか? ずっと抱っこやおんぶも疲れます( ・᷄-・᷅ )
息子の夜泣き?が始まりました。 8ヶ月になったくらいから、腕枕してないと寝ず、熟睡したら下ろす、私が寝落ちしたら泣くまでずっと腕枕という状態でしたが、頻繁に泣くということはありませんでした。 今は30分〜1.2時間おき、酷いとユラユラして寝る→ベッドに座ると泣く、ユラ…
生後4ヶ月の娘を育てています。 皆さん、授乳回数は、1日何回くらいですか? 先日、4ヶ月健診に行ったら、離乳食に向けて、生活リズムを整えましょうとゆう話で、授乳回数も、この時期は5〜7回になるとのことでした。 うちの娘は、最近、夜10時までには寝かすようにしています…
混合から完母に移行中です。 助産師さんやママリで何度か相談させて頂いて 混合から完母に移行中なのですが、 欲しがる前に頻回授乳に切り替え 少しずつ母乳量がふえてるのですが 1ヶ月過ぎた途端に急に夜中起きなくなりました。 昼間はほとんど起きて過ごして、 おっぱいだけじ…
変なこと聞いてすみません😂 旦那さんと同じベッドで寝ている方! 旦那さんとはどのようにして寝てます?😂 腕枕とかでくっついて寝ていますか?😂 ベッドは同じでも離れて寝ていますか?😂 変なこと聞いてすみません👼💔
生後1ヶ月、あと2週間で2ヶ月の息子がいます。 横抱きをするとき左腕に頭がくるように抱っこします。 寝る時も左腕で腕枕をして寝ます。←そうじゃないと寝ません。 寝転がすと顔が左に向きます。 私の抱き方のせいだとわかっています。 正面や右に首を動かしても左に戻ります。 …
1歳になったばかりの娘が腕枕や私が仰向けになった上にうつ伏せで寝るかぎゅーしないと寝てくれなくて夜中も頻繁に起きて部屋が真っ暗で私がいないと思って大泣きし豆電球つけて私を確認すると寝るようになってさっきも眠くてぐずっていて抱きしめたらすぐ寝てトイレ行きたくて…
母乳についてです! 完母を目標何度も質問させて頂いてます、 退院からずっと混合(20~30分おっぱい+ミルク80) だったのですが助産師さんと相談して ミルク40~60にしておっぱい吸わせて! と言われ、ミルク60とぐずったらおっぱい を続けて5日ほど経ったのですが 少しずつ母乳量…
1か月の娘を完母で育てています。 日中はおっぱいを飲んでげっぷしたらそのままコテンと寝たり、グズってもベビーベッドで一人で寝てくれたり、少し抱っこすれば1~3時間は寝てくれる娘ですが、夜はグズったら最後、添い乳や腕枕をしないと寝ません😭 沐浴の頃は私が17:00~19:00…
夜腕枕じゃないと寝ない息子(´・ω・`)。。 同じような方でなにかして腕枕なしでねれるようになった方いませんか?(´•ω• `)
連日の質問ですみません💦 生後6ヶ月になった時くらいから自然と夜中におっぱいを飲まなくても大丈夫な日が増えました。 しかし、朝までぐっすりということはほぼ無く、何回かモゾモゾ起きそうになったり、目をパッチリ開けてしまうこともあります👀 ひどい時は1時間おきに…😱 その…
3時間ほど、添い寝していました。 娘を横向きに私が腕枕をするように抱いて寝ていました。 私が先に目覚め、あまり同じ向きもな、、と娘を仰向けにすると、横向きで下になっていた娘の腕から手までしろく、紫がかった色になりむくみなのか腫れたようになっていて、驚いてさすって…
1ヶ月の赤ちゃんがなかなか寝てくれません😰抱っこか腕枕だと寝るのですが、どんなに熟睡していても布団に置くと起きます😰布団を温めてもダメでした😭 起きて一人遊びはしても、寝てくれません😰 バウンサーでは寝るのですが、長時間はダメだと説明書に書いてありますし、長くても3…
息子の背中スイッチが敏感すぎて、なかなかお風呂にいけません💦夜中も2、3回授乳で起きるのですが、おっぱいあげて布団に寝かそうとすると背中スイッチ発動して、泣いてしまいます。 最近は腕枕して添い寝しているのですが、寒くて布団かぶりたいのに、息子が隣で寝ているので…
7ヶ月の息子の夜泣き?についてです! 6か月頃から夜中に2.3回起きるようになり 最近は寝ついてから朝まで1時間半〜2時間ごとに起きるようになりました😂 だっこしてものけぞって嫌がり、 授乳をしてしばらく座ってゆらゆらか 授乳をしてしばらく座ってトントンしてると 寝てくれ…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…