
1ヶ月の赤ちゃんが6時間くらいまとめて寝るようになり、ミルクの量について悩んでいます。寝ている間に起こしてミルクを飲ませるべきか、1ヶ月過ぎたから寝かせていても大丈夫か不安です。病院でのアドバイスも迷っています。
1ヶ月と数日の娘がいます。
先週くらいまではきっちり3時間で起きてたのですがここ2.3日ほど6時間くらいまとめて寝るようになりました。
きっかけは灯油が切れてしまってとても寒いので添い寝+腕枕で寝たことだと思います。
それから自分のベビー布団では寝なくなりました。
少し内容が逸れてしまいましたが6時間とか寝るときは起こしてミルクを飲ませた方がいいのでしょうか(´・ω・`)
それとも数日とはいえ1ヶ月過ぎたから寝るだけ寝かせて大丈夫ですか?(´・ω・`)
病院の1ヶ月検診のときに6回だと少ないから7.8回はミルク飲ませてね!って言われたのでどうすればいいかわからなくて困ってます(>_<)
ちなみに1回の量は120mlです!
- ねこひた(7歳)
コメント

ポンコツ
寝てるようであれば
起こさなくても大丈夫ですよー!
それによって
おしっこの量が減ったり
体重が減ったりなければ
寝かしたままでOKです🎵

ぽっこ
私の娘も1ヶ月と数日です( ¨̮ )
1ヶ月健診終わった次の日くらいから泣くまで寝かせてます︎☺︎
あと娘もベビーベッドで寝なくなりました:( ;´꒳`;):
布団寒いからかな?って思ってます💦
-
ねこひた
コメントありがとうございます!
同じ方がいて安心です(*´꒳`*)
暖房つけて部屋も温めて掛け物もしっかりかけてるのに寝ても30分とかでほんと不思議です笑- 1月23日
-
ぽっこ
体重がしっかり増えてれば大丈夫だと思います︎☺︎
2ヶ月くらいになったらショッピングモールでスケールに乗せて体重測って増えてたらそのままやっていって、そこで増えてなかったらミルクの量増やすかまた3.4時間事にあげればいいやーって思ってます😂
分かります!私も部屋温めて掛け物もストーブとかで暖めてみたりいろいろ試行錯誤しても寝ても30分くらいです😂
添い寝するといつも通り何時間も寝るのに…笑- 1月23日
-
ねこひた
ショッピングモールにあるんですね!
やっぱりそれは授乳室とかですか?
ゆうさんは完ミでしょうか(´・ω・`)
もし差し支えなければミルクの量とかも教えていただきたいです(>_<)
ママがすぐ側にいるとかいないとかわかるんですかね笑
今でさえこんな感じで寝てても離れればギャン泣きなので後追いが怖いです笑- 1月23日
-
ぽっこ
そうです!授乳室とかにあったりします(❁´ω`❁)
すみません、完ミじゃなくて混合なので参考にならないと思います😭💦
分かるんだと思います:( ;´꒳`;):
後追い怖いですよねー(>_<)トイレも行けないらしいですし…😱- 1月23日
-
ねこひた
来月お雛様買いにイオンデビューするからそのときにでも測ってみようかな(*´꒳`*)
あ、混合なんですね!
母乳あげられるの羨ましいです(>_<)
一昨日もわたしがお風呂に入った瞬間ギャン泣きしたらしく旦那が嘆いてました笑
せめてトイレくらいは行かせて欲しいです(^_^;)- 1月23日

退会ユーザー
もうすぐ2ヶ月になりますが、うちの息子も自分の布団で寝なくなりました。。ごくたまーに寝てくれるくらいで、基本は一緒の布団で添い寝?抱っこ寝?じゃないと寝てくれないです。そうすると5時間とか6時間とか寝てくれるんですよねー
完ミですが、起きるまではおなかすいてないんだろうなーと思って寝かせてます!体調悪そうな感じもないので。
イオンの赤ちゃん休憩室で体重測っても順調に増えてるので、大丈夫かなーって思ってます(*´ω`*)
ちなみに1ヶ月ちょっとのときは、1回あたり100~120飲んでました。
-
ねこひた
7時のミルクのあと寝かせてみたら今のところ大人しく自分の布団で寝てくれてます笑
腕枕でぎゅーってしないと寝てくれないのも困りものですが可愛くて仕方ないです(*´꒳`*)
うちも同じ感じです!
来月お雛様買いにイオンデビューするのでそのときにでも体重測ってみようかな(๑• ω •๑)
最近100で1時間くらいしか寝てくれなくなったので120に増やしたんですがこのままでよさそうですかね?(´・ω・`)- 1月23日
ねこひた
なるべく起こしたくなくてミルクのときにおむつを替える感じなのですがずっしりと重いときはたくさん出てるという解釈でいいのでしょうか(´・ω・`)
今までもミルクのたびに替えてたので回数は多かったんですが量で見るとよくわからなくて…
ポンコツ
それで大丈夫ですよー!
同じ時間つけてても
ずっしり感がなくなってきたなぁとか
無ければ大丈夫です!
あとは色が濃くなってきたとかでも
判断できますよー!
ねこひた
なるほど、ありがとうございます!
色が濃くなると量的には減ってるということになるのでしょうか?
お恥ずかしながら無知で…
質問ばかりしてしまってすみません(>_<)
ポンコツ
とっている水分が減ると
濃くなったりするようです!
ねこひた
そうなんですね!
ご丁寧にありがとうございます(*´꒳`*)