「フォローアップミルク」に関する質問 (199ページ目)



1歳4カ月で体重が8キロしかありません。 脚とか細めです。1歳から歩き始めてよく動くせいか 食べても体重が増えにくいです。 フォローアップミルクを食後に飲ませた方がいいのでしょうか?
- フォローアップミルク
- 体重
- 1歳
- ままりん
- 4

生後9か月、3回食、【おやつについて】 おやつについて質問です。 5か月から離乳食をはじめ、特段に大きな問題はなく離乳食を進めています。9か月になり3回食にしました。 食事のあとのミルクは飲んでおらず、今は寝る前にガッツリ飲んで寝る、という感じなのですが、間食の量…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- おやつ
- 食事
- ハイハイン
- はるぼん
- 1







完母のフォローアップミルクについて 今生後9ヶ月の女の子を育てています 来月より託児所に預けるため、ミルクの練習中です。 ただ完母できたためあげ方がよくわかりません。 フォローアップミルクをとりあえず、離乳食後に欲しがった時にあげています。 離乳食は三回食で、量…
- フォローアップミルク
- 母乳
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 完母
- はんちゃん
- 1




今一歳3ヶ月の男の子を育ててます。 離乳食にも食べむらがあり悩むんですが、1番は寝る前の哺乳瓶でしかフォローアップミルクを飲まないことです、ストローマグにしたらギャン泣きされ可愛そうになり哺乳瓶してしまいます、いつまでも哺乳瓶は虫歯になると聞いたので一歳6ヶ…
- フォローアップミルク
- 母乳
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 男の子
- まーちゃん
- 1









10ヶ月検診で、フォローアップミルクあげてると言ったら鉄分多いので一歳まであげなくていいと栄養士さんに言われました。 うちの子は10.7キロで身長75.5センチです。 少し大きめだから言われたのかな?普通のミルクとそんなに違うのですかね?😢
- フォローアップミルク
- 検診
- 栄養
- 鉄分
- はじめてのママリ🔰
- 1

今月で1歳になり来月から保育園に通うことが決まっています。 母乳を昼寝時に添い乳で、フォローアップミルクを夜寝る前に飲んでいます。 とんとんや抱っこして寝かしつけをしようと思ったこともありますが、ぎゃん泣きで後ろに体を反らしたりするので今はしてません。保育園に行…
- フォローアップミルク
- 母乳
- 保育園
- 寝かしつけ
- 卒乳
- まいたろ
- 1


完母でフォローアップミルクを使った方、どのタイミングから使いましたか? もうすぐ生後10ヶ月になる娘がいます。一時期はちゃんと離乳食食べてくれてましたがここ2週間ほど食べムラがあります。食べる時は160gくらい食べますが食べない日は半分くらいです。特に今日は三回食全…
- フォローアップミルク
- 母乳
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後10ヶ月
- みい
- 4


