
1歳の子供が保育園に通うことになり、添い乳で寝かしつけているが、保育園に行くために卒乳の練習を始めるべきか悩んでいます。同じような状況の方、卒乳はもう始めましたか?
今月で1歳になり来月から保育園に通うことが決まっています。
母乳を昼寝時に添い乳で、フォローアップミルクを夜寝る前に飲んでいます。
とんとんや抱っこして寝かしつけをしようと思ったこともありますが、ぎゃん泣きで後ろに体を反らしたりするので今はしてません。保育園に行くのにそろそろ添い乳をやめた寝かしつけを練習した方がいいですよね?4月から1歳児クラスに入るお子さんを持つ方でまだ卒乳してない方はもうやめさせますか?
- まいたろ(3歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

もも
一人目の時は添い乳、卒乳してなくて預けてましたよ😊
ぽんぽんで寝ない子は、おんぶやカートにのせ上手に寝せてくれるので大丈夫ですよ✨
まいたろ
そうなんですね!
上の子は0歳児クラスだったので大丈夫かな。と思ったんですけど1歳児クラスだと卒乳してる人が多いので💦
気にしすぎですかね!
ありがとうございます😄
もも
一歳なりたてと2歳近くだとだいぶ違いますよー✨
一歳半くらいまでは授乳できるならした方がいいみたいですし😊
まいたろ
ほんとそうですよね!