女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
外出時の服装について。 年末の寒い時期に生まれたのですが、あかちゃんの上着を持ってません💦 家では暖房あるので長肌着➕コンビドレスで過ごしてて、買い物など行くときは縦抱き抱っこ紐で、それに靴下はかせてる➕抱っこ紐の上からブランケットかけるor私のコートの中に入れるっ…
突発性発疹について 4日間38度〜39度の発熱で5日目の今日の朝、37.0度まで下がりました。昨日今日と病児保育を予約していたので行く準備していたのですが異常に不機嫌。。とても外出できる状態ではなかったので病児保育はキャンセル。看護師さんにインフルコロナ溶連菌陰性だっ…
8,9ヶ月ベビーさんの1日のスケジュール教えていただきたいです! 過ごし方に困ってます。 寒いし、近くに支援センターとか児童館とか大きいショッピングモールはないので散歩もあんまりしないです。 でも子供にためには出たほうがいいのかなと思いつつ、寒さに負けます😭笑 あと…
子どもも外出られないのストレスたまりますよね? コロナで自宅療養しています。 5日間は家で過ごし、6日目からは人がいない公園くらいなら行っても大丈夫でしょうか 熱は下がりました
挨拶しない隣人について。 お互い越して来て1年、オープン外構なので外出ればお互い駐車場も庭も丸見えでよく鉢合わせるのですが、20半ば〜後半くらいの隣人が頑なに挨拶しないです。 お互い専業主婦で常に家に居て、庭で遊んでたり近所を散歩してたら鉢合わせるのに向こうは目…
ミルクがほぼで少し母乳飲んでいるので、混合育児中です。 外出の時、ミルクのお湯はどうされていますか? 魔法瓶にいれても何時間も持ちません😭
産まれたばかりの女の子の赤ちゃんの初節句がのんびりしていると、すぐにきそうなのですが… ひな人形って今年から準備しておくべきでしょうか? 自分で調べてみると「産まれて3ヶ月未満なら来年でもOK」と記載されている記事を見つけました。 来年でもいいでしょうか? ひな人…
1歳5ヶ月女の子、癇癪で困っています。 元々自我が強いタイプで赤ちゃんの頃から抱っこして欲しい時、起こして欲しい時に唸ってアピールしてくる子でした。 一歳過ぎて自由に歩けるようになってからは、外出先では動き回り 商品を棚から床に落とし注意してもやめません。 強制…
3歳になる娘が、パパ嫌期なのか、主人に対するあたりがきついです。気に入らないことがあると、叩いたり蹴ったり、髪をひっぱるなどするようになってしまいました。 パパ痛いから叩くのやめて!ごめんなさいして!と言うと「パパごめんなさい」と言って一時的にやめますが、繰り…
今4ヶ月の娘がおり私は育休中です。 夫が仕事を頑張ってくれているのは重々承知ですが全然家事をしてくれません。同棲する時から家事は苦手と言われてましたが当時は頑張ってやろうとはしてくれてました。妊娠中も料理やお風呂掃除など協力してくれていましたが娘が生まれてから…
車生活してるため自転車持ってないんですが、来年長男が小学校上がれば職場まで自転車で頑張れると思うのでようやく自転車買うか迷い始めたところです😅 ママ友がメルカリでいつも買ってるって教えてくれて覗いてみたら確かに子乗せ電動アシストが6万のものが多くて魅力的です! …
産前と変わらない生活の夫が羨ましい。 現在育休中です。 出産前は比較的アクティブに友達と遊びに出かけたりしていたのですが、産後自分の時間がなかなか取れなくなり、遊んでいた友達も出産や仕事復帰などで気軽に会えなくなりました。 夫も比較的育児に協力してくれるのです…
コロナに罹患しました。 小学校の参観日があります。 参観日は厚生労働省が定める外出自粛5日を過ぎた6日目になります。 子供は小1でとても可愛くて参観日は欠かさずこれまで行ってました。 もちろんマスクしてママ友とのランチとかはせず、なるべく距離もとり会話は必要最低に…
もうすぐ6ヶ月になる娘について 外に連れて行くと、誰からも「いい子ね」と言われます。これは生後2ヶ月ごろからずっとです。 外出先では静かに周りを見渡していて、お腹がすいたり眠たいときもあまり泣きません。 家で2人の時は、私が近くにいないとき、お腹がすいたとき、眠…
口うるさい母親(自分)で嫌になります😭 4歳(年少)の身辺自立、どのくらい出来るものでしょうか? 4歳7ヶ月の娘がいます。 食事も着替えもなかなか始めようとしない。声をかけると「ママやって〜」自分で頑張ってみようと言うとすぐにメソメソ泣くか癇癪。箸の練習もまともにしな…
ひっさしぶりに外でて友達と喋ったらめっちゃ楽しくてやっぱ外出ないとなーってなった。 けど、やっぱ次の日目を覚ますと準備がめんどくさいだよなぁ。 ってことありませんか😇 サッと出られたらいいのにな。
自宅で母乳をあげてたら旦那に そんなに母乳あげて出てんの?と言われました。 外出時も授乳したいんやけど と言ったら 自分で時間みつけてあげたら?と言われました。 これは怒るべきなんでしょうか? それともホルモンの影響でイライラしてるんでしょうか?
生後10ヶ月、離乳食拒否について 5ヶ月に離乳食を始め、好き嫌いもなく常に規定量MAX食べたがる子でした。外出時以外は基本手作りであげていて、9ヶ月になった頃から3回食を始め軌道に乗ったところ、ある日突然離乳食を嫌がるようになりました。 3口ほど食べては頑なに口を開…
1ヶ月検診終わるまでは母子ともに外出は控えるようにと皆さん言われたと思うんですが、出かけた方いらっしゃいますか? ちょっとどうしても百均に行きたくて、子供は実父が見ててくれると言ってくれたので実母と行こうと思ってるんですが、まだ2週間検診も終わってません。 必要…
オンラインの精神科、心療内科受診したことある方に質問です。 普通の精神科で何度か向精神薬処方して頂いたことがあるのですが薬が切れてしまいそうなのと、外出が厳しそうだったのでオンラインでの受診を考えています。 向精神薬は再診からしか処方して貰えないのでしょうか?…
今9ヶ月ですが 臨月にも入ってないのにお腹が痛くって(一瞬) お外に出るのが難しい状況です、、、 この段階からお腹が痛むため外出が難しくなった人とかいますか?
BCG接種後、何日後くらいに外出ましたか?
お知恵をお貸しください。 昨年幼稚園に入園してから、 とにかく子供が風邪を引きまくり、 1学期はたくさん休み、 2学期は始まってすぐコロナに初感染、 3学期も始まり、しばらく風邪引かないなぁと思っていた矢先、2回目のコロナに感染しています。 (いまは、子供のみ感染…
こんな月齢で抱っこ紐っておかしいですよね?😭 まだお出かけ時は抱っこ紐必須です… もっと低月齢の時から、外出時はベビーカー拒否の時が多いので昼寝のためにも抱っこ紐必須でした。 今もベビーカー乗りたくない抱っこの時があるので抱っこ紐必須です💦 昼寝時も絶対にベビーカ…
2月の中旬に予定帝王切開で3人目を出産予定です。 退院は2月末を予定しています。 今回は上2人の幼稚園と学校があるので、里帰りはせずに主人に1ヶ月程度育休を取って貰います。 なので特に実母の手伝い等はお願いしていません。 実家は家から徒歩10分くらいの場所にありま…
外出先でオムツ変える時、皆さんオムツ変えシート持って歩いて引いてますか?🤔
富山県の児童扶養手当についてです。 シングルで彼氏がいます。 彼氏の家が近いので、私のアパートに出入りしています。 宿泊した際の光熱費や食費、家賃も全て私の負担です。 外出した際も、私と子供の分は私から出しています。 金銭的な援助は全くもって受けていません。 不正…
2.3歳で既にアレルギー鼻炎のお子さん、通年鼻水が出るお子さん、大変ですよね😱 うちは先月アレルギー検査してもらい、 鼻中好酸球?が2+でした💦 まだ1人で鼻かめないので、朝から時々鼻水拭いたり、外出先もティッシュが欠かせず💦 ポケットティッシュでは足りないし💦 5歳過…
多動症について質問です。 11ヶ月の娘はとにかく動いてないとぐずります。 ベビーカー、ハイチェア、抱っこ紐、抱っこ 固定されることが本当に嫌いで 食事中も一切止まりません。。。 そのため動き回る娘を追いかけて口に ご飯を入れる感じです。 外出も1.2時間が限界でベビー…
「外出」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣
札幌市のロピア行った方いますか??