「外出」に関する質問 (185ページ目)


椅子のみのタイプの授乳室での授乳について 椅子と荷物が置ける台のみのタイプの授乳室があると思うのですが、そこに抱っこ紐で行ってた場合ってどうやって授乳されてますか? 赤ちゃん抱っこしたままおっぱい出してってされてるのでしょうか😢 完母なのですが首もまだすわってな…
- 外出
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 完母
- 母乳パッド
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳過ぎてストローマグが漏れるようになったので 新しいの買おうとおもいますが 外出時ストローマグはいつまで使ってましたか? コップタイプのマグの方がいいですかね?😊
- 外出
- 1歳
- ストローマグ
- はじめてのママリ🔰
- 2


外出先だとうんち出ない、リラックスできる場所ではいつも出るとかありましたか? 家のプレイサークルの中でだけ出ます。 外出先では緊張とかあるのですかね? 元々は1日何回もでしたが、離乳食始まる5か月くらいからそうなりました。旅先でも便秘気味になり。
- 外出
- 離乳食
- うんち
- ラック
- うなり
- はじめてのママリ🔰
- 0




生理用品とメイク道具は給付金ください っていつも思うの私だけですか笑 生理なんて好きでなってないし、メイクだってすっぴん外出がマナーになればしないのになぁぁぁー笑
- 外出
- 生理
- メイク
- 道具
- 給付金
- はじめてのママリ🔰
- 2




4歳児、5歳児、遊園地等で、どの位待てますか? アトラクション60分待ちとか耐えれますか? うちの子は、外出先ではYouTubeは見なくて、お菓子も要らない時は効きません。 みんなYouTubeやお菓子等で時間潰せるんでしょうか?😅
- 外出
- 4歳児
- 5歳
- お菓子
- 遊園地
- はじめてのママリ
- 2


4月に友人とお花見を行くことになりました。 離乳食、持ち物についてなどアドバイス頂きたいです🙇♀️ もうすぐ8ヶ月になる子どもがいます! 最近つかまり立ちをするようになりました。 離乳食は2回食ですが何を持っていけばいいのか🤔 普段は冷凍ストックしたものをレンチンして…
- 外出
- 離乳食
- ベビーフード
- おすすめ
- レジャー
- はじめてのママリ🔰
- 2









1歳過ぎてたらストロー飲みは上手に出来てても おかしくないですか?😔 生後6ヶ月頃から始めてすぐ習得しましたが いまだにちゃんと飲める時もあれば 吸って口からダラ〜の時もあれば 何故か噴水のようにびちゃ〜と噴射する時もあります。 b.boxのストローマグを毎食使ってるの…
- 外出
- 生後6ヶ月
- スタイ
- 1歳
- ストローマグ
- はじめてのママリ🔰
- 5



