
1歳を過ぎた子どもがストロー飲みを上手にできないことがあるのは普通でしょうか。外出時に服が濡れることが多くて困っています。
1歳過ぎてたらストロー飲みは上手に出来てても
おかしくないですか?😔
生後6ヶ月頃から始めてすぐ習得しましたが
いまだにちゃんと飲める時もあれば
吸って口からダラ〜の時もあれば
何故か噴水のようにびちゃ〜と噴射する時もあります。
b.boxのストローマグを毎食使ってるのに
口元にタオル当てたりスタイしないと胸元が
びしょびしょになる率の方が高いので
外出時とか特に大変です😔
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 1歳6ヶ月)

みさ
その子によると思いますがその頃には3人とも上手に飲めてました!

はじめてのママリ🔰
うちの子もまだ加減?を知らないのかよく口からダラーってなったり噴射する時もあります😂
飲みすぎないようにストロー外したり調整して練習してます🥺

はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月のうちも本気出せば(せんべい食べた後とか)できるけど基本的にはぶーってします。なので水しか飲ませてません⋯
遊んでるだけだと思います

はじめてのママリ🔰
昨日離乳食教室行ったんですがストローは一歳半で良いって言ってました🤔

ママリ
飲めるのは飲めますが2歳現在でもわざと口から出したりしてます。
コメント