女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
BT10の今日が判定日で、血液検査での判定なんですが hcg値が998.7でした! 先生からは数値出てるからちゃんと妊娠してるねと言って貰えたんですが、BT10で998って高くないですか?💦 高すぎても良くないみたいなこと見たことあるし、双子?とか思ったりで心配です。。。 双…
保活失敗しました😵 一次申込みし忘れて二次申込みしたので なんとなくうっすら予感はしてたけど、 実際ダメだと知ると夫婦揃ってどうしようって 感じです。。 上の子と同じ園にしたかったけど 近場の空きがある保育園は制服制の1ヶ所しかなく 園長先生が教育熱心すぎて(怒り方も…
4月から保育園入園が決まり、必要なものとかを買ってるのですが お昼寝用のタオルケットはいいのですが、 お昼寝用のシーツ(タオルケット)って書いてあり シーツにしたほうがいいのか、タオルケットにしたほうがいいのかどっちがいいと思いますか?? 保育園の先生たちは、どち…
スタバのギフトカードって、お店に行けば買えますか? 習い事で一年間お世話になった先生が退職されるので、お礼の気持ちを込めてスタバのギフトカードを送りたいです! 金額は1000円程を考えているのですが、これくらい少額でも購入できるのでしょうか?
義父が事故に遭い、後遺症で施設に入ることになり、古い大きい家に義母1人、徒歩3分くらいに義姉家族がいます。 今回の事で、旦那は新幹線で通って面会や先生の話を聞いたり、畑をしたりしています。義姉も働いているので2人で協力してやっています。 新幹線で通うのも大変なの…
花粉の薬もらうついでに 風邪がなかなか治りきらんのも診てもらって 610円😂やっす😂 ネット予約できるし先生も看護師さんも優しいし 新しいからまだピカピカやしで快適😚🫶🏻 処方箋薬局の人もみんな親切🥹❤️ 喘息の薬も出してもらったから助かった🥺 病弱な身体なんとかならんのか…🥺
幼稚園へ行きたくない息子。もうすぐ年長です。 行きたくない理由は、今日はお楽しみ会があって大勢になることが嫌で体操服なのが嫌みたいです。 前回はお友達に見られるのがいや、という理由でした。 その前は先生が嫌とか、その前は理由はないけど幼稚園嫌だ、の一点張りでした…
小1の子供が最近学校に行きたくないと言います💦 支援級に通っておりまして、発達の関係で理由を伝えるのが難しいため何が理由で行きたくないのか分からないです 物理的にも心の面でも無理やり通わせることはできないためとても悩んでおります( ; ; ) 担任の先生には相談済みな…
昨日、家族と絶縁しました 昔から家族の中で私だけ扱いの差を感じており仲間はずれにされているような感覚でいました。10代の頃荒れていて家族に迷惑をかけたので、若い時は疎まれる存在だった認識はありますしそれは仕方がないです。 大人になって家族を持ってからもずっとそう…
雪国に住んでいて 幼稚園で雪遊びをするのでつなぎを着て行ってました 最近雪が溶けてきたので 子供に先生につなぎ着て行かなくていいか聞いてみて と 言いました 朝になり先生なんて言ってたー?って聞いたら もう短いジャンバーでいいって言ってたよ と 言ってましたが 一応…
完璧な人は居ないと思いますけど、ある先生におはようございます。って言ったら、思いっきり無視されました😭 転校してどの先生も挨拶してくれて、いい先生だなぁー。って思っただけにショック受けました😣💦
だめだめママすぎます…😭😭 進級時からこの持ち物に変わりますよ〜と、張り紙でアナウンスがあり、進級時までに用意すればいいんだなと思っていました。(何日から使いますの文言はなし) 今日登園したら「今日から(進級時)クラスの持ち物になります!」……えっ😇😇😇 他の子が用意…
義母が親戚(2歳児のママ)に話を聞きながら、離乳食を、「私が作るから見てて」と自慢げに言うのですが(確かに料理はすごく上手、、、) りんごやにんじんなど洗って皮を剥かずに使うのが気になります😵💫確かに皮に栄養があるのかもしれませんが、子供にはまだ皮を剥いたものを…
今年5歳になるASDと診断済みの息子について、「他人が使っているものを取る」ことに困っています。療育にも通い、少しずつ成長はしているものの、同年代の子の成長を見るとしんどくなります。 例えばキッズスペースで息子が遊んでいて、他の子が同じ場所に来て息子の使っていない…
もう少しでやっとランドセルが届くのですが、 皆さんはこういう名前を書く所に、 名前や住所は書きますか⁉️ 先生などに誰のランドセルなのかを分かりやすくなる、震災などあった時に書いておいた方が良さそうですが、やはり個人情報ですので迷います。 それと記入する場合、直に…
学校休ませるべきだったか、せめて送ってあげるべきだったか…😭 金曜日の夜中に嘔吐して、土日と発熱も下痢嘔吐はないものの食欲はあまりありませんでした。 今日の朝はおにぎり半分食べて、熱もなく… ゴロゴロはしてて、学校行きたくないと言っていて 送っていこうか?と言っ…
9週6日。 腹痛が強め。 仕事行くか行かないか悩む😢 前々回6週流産 前回13週死産 先生が慎重になろうね、と切迫体質なのもあり2週間ごとの検診。 6日に母子手帳、10日に受診予定。 前回は26日に2度目の心拍確認済。 あまりにもお腹が張ってる感じで痛い。 病院行ってから仕…
小学校の入学式にランドセルは持っていきましたか?🎒 以前説明会の時に入学式の日は特にランドセルは必要ありませんと先生の方から説明がありました。 持ってくるのは可能だそうですが。 どうしようかと…。
みなさんだったらどうしますか? 昨日義実家に遊びに行ったのですが(車で2時間の距離)、帰りが22時頃と思ったより遅くなってしまい、娘も車の中で寝てしまいました😴 遅い時間だったので わざわざ眠い中お風呂に入れるのも可哀想かなと思い 着替えやオムツ替えだけしてそのまま…
いま軽く陣痛がきはじめました!…が 元々今日誘発分娩の予定なので このまま朝まで自宅待機🏠 予定日超過のお雛様birthday女子になりそうです♡ この状況なら促進剤使わずにいけるのか? もしくは促進剤つかってスピーディーに産むのか? どきどきです。 元々の予定としては朝…
大叔母(祖母の妹)が危篤状態で長くても1週間もつかもたないかと言われています。 急遽会いに行きましたが、先生の診断通りおそらく多分そんなにもたないかなと、、、 私は小さい頃よく泊まりに行ったりしていました。 大きくなってからはなかなか会える機会もなく、 結婚式に来…
岸和田市の認可外の「のだくま保育園」へ通っていた方とかいますか?入園を考えてるんですけど、園や先生の雰囲気とかどんな感じかお聞きしたいです。
4歳の息子、ひな祭りの日に初めて病児保育を利用する予定です。 日曜から発熱してしまい、現在も38度台…今も何回か起きてしまってます。 けど私が明日は行事のピアノ担当で休みの先生もいる中で…午前中は休めない…病児保育に頼ることにしました。 痙攣持ちでもあり、正直不安で…
歯の矯正について 娘の前歯が大きくしかも前に出ていて 下の歯もガタガタな為矯正を検討していました。 無料カウンセリングで みてもらった際まだ変わる可能性もあるし 今からやったら期間が長くなるから 小学校高学年くらいからでいいと言われました。 ですが最近娘が 男の子…
昨日まで熱がなくて痰がらみの咳をしてたのに、今日の夜に熱が38.0あってからただいま39.2 1月、2月肺炎で5日間入院したのに、もしかしたらまた入院の可能性ありますか? 病院の先生には良くなるって言われたのに また、病院行ってレントゲン撮ってもし影があったら入院なるし ど…
幼稚園の先生に質問です🙋♀️ 新年度、担任ってどうやって決めているのでしょうか? うちの子の園はほぼ持ち上がりの先生が居なくて、シャッフルしてるの?ってくらい先生がバラバラなのですが、 どうやって決めてるのでしょうか?
保育園選びなんですが 家も近くて先生の評判もよく 園外活動もかなり盛んなんですが 運動会がないみたいです... やっぱり運動会ないのって寂しいですよね😭
みなさんなら幼稚園連絡しますか?そのまま行かせますか? 水曜、通園バスで園についてすぐ熱があるからとお迎えの電話が来て木金と休み、発熱と微熱を繰り返し痰がらみ咳が続いてます。 コロナとインフルの検査はしましたが陰性。 風邪と言われ、処方された薬を飲ませて、コ…
帝王切開で出産された方、次の妊娠前に検査とかってされましたか? 1人目を緊急帝王切開で出産し、もう少しで1歳4ヶ月になります。 1人目を出産したときに先生から次の妊娠は1年空けてね、とのことでした。 1歳半を過ぎたら2人目も考えようかなと思っているのですが、帝王切開…
もうすぐ1歳9ヶ月になる娘、、発達障害でしょうか? いないいないばぁをしたり、歌いながら手遊びはできるのですが(トントンひげじいさんとか、きらきら星) 意味のある発語がまだほとんどありません。 ママともいいません。ぎりぎりお腹が減った時にマンマは言います。 指さしも…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…