※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

香川県高松市で、呼吸器系に強く、検査や紹介状を出してくれる小児科を探しています。伏石・木太・林周辺が希望ですが、良い先生であれば遠くても通いたいです。現在のかかりつけ医に不満があり、変えたいと思っています。

香川県高松市でおすすめの小児科を教えてください。
伏石・木太・林のあたりだと嬉しいですが、いい先生のところであれば少々遠くても通いたいと思っています。
呼吸器系に強く、検査も必要に応じてしてくれて、必要があれば大きな病院に紹介状を書いてくれるところがいいです。

今のかかりつけ医は感染症の検査をしてくれず(どの感染症でも対処療法になり、検査の意味がないため)、子どもの自然治癒力を信じるとかナントカで薬も弱めでした。
セカンドオピニオンで大きな病院に行ったところ、気管支炎と喘息を併発、肺炎になりかけでした。
上の子でも1回同じようなことになったので、この際かかりつけ医を変えたいと思っています。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは🌼
ご存知かもしれませんが、竹広小児科、トビウメ小児科、先生が親身に対応してくださり個人的に良いと思っています。
竹広小児科がかかりつけ医で一番通っていますが、熱がある場合感染症検査はしっかりしてくださいますし、こちらの不安や相談も丁寧に聞いて対応してくださります。受付の方も良い方ばかりです!ただ、予約が少し取りにくいのが難点くらいです。(小児科はどこも取りにくいと思いますが💦)
トビウメ小児科は比較的予約が取りやすいです。先生も優しく丁寧な方だと思います。我が家はトビウメさんの方が数回しかかかっていないため少し印象が薄いのですが嫌な感じは全然なかったです!
ご参考までに🍵
はじめてのママリさん親子の合う病院が見つかりますように🕊️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅くなりすみません。
    長文で教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
    竹広小児科はこちらの掲示板でも度々話題にあがってますよね☺️
    次回体調を崩した際は受診させてみたいと思います!

    トビウメ小児科さんは昨日車で走っていたら看板を見つけました😊
    自宅から近いので、こちらも候補にさせていただきたいと思います。

    ありがとうございます!

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

おおくぼ小児科、トビウメ小児科がオススメです✨️
先生も親切だし、きちんと検査もしてくれます🤲
予約は断然トビウメ小児科の方が取りやすいです!!
むしろ、はじめてのママリさんのかかりつけ医さんがどこなのか気になります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おおくぼ小児科は良いって聞きます!
    ただ、予約が取れなくて毎回諦めてました(笑)
    ホントは一番行きたい小児科です。
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    うちのかかりつけもこちらの掲示板でいい小児科だと名前が出ていたところではあります😅
    長男の喘鳴を見逃されたときは、まあ人間だしそんなこともあるか....と思いましたが、今回2回目ですので😭
    毎回聴診器で何聞いてるの?と思ってしまいました。

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

日赤で小児喘息診てくれてたのが竹広先生でした。アレルギーに強いですが、おそらく関連して呼吸器も診てみらえます。
あきた小児科は、小児喘息持ちだったためか、呼吸がおかしかったり咳が強めな場合は直ぐにCT撮って確認してくれてました。(風邪のたび気管支炎や軽い肺炎起こしてました)

どこまで求めるかですが、CT確認を細やかにしてもらえるのはあきた先生、聴診器が主でCTは滅多にないけど様子見て薬の調整などの相談をしやすいのは竹広先生でした。