※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょう
その他の疑問

学校からの修学奨励費の書類を確認せず、提出期限を過ぎてしまったことに自己嫌悪を感じています。今後はしっかり目を通すつもりです。

自分にモヤモヤ案件

学校から2ヶ月ほど前にもらっていた書類の一枚目だけを確認した時、ああこれはうちには関係ないなぁなんて思って2枚目以降(計6枚)全く目を通してなかったんですね。
そしたら昨日先生から電話確認があり、提出期限は6月10日でしたが辞退でよろしいですか?と確認の電話がありました。
書類は修学奨励費というもので、申請して通れば給食費やその他色々な学校関連の費用が多少補助されるというものでした。
私は一枚目だけ読んだ時点で、昨年の収入が基準を超えてる場合は貰えないと認識してしまったので提出しなければそれで良いと思い込んでしまっていたんですが、辞退するならするで辞退しますと記入して提出しなければならなかったそうです。

もう、こんな事で先生の手を煩わせてしまった事にも自己嫌悪です。
今後は書類は最後までしっかり目を通すようにしようと思いますが、本当に自分が情けないなぁと。
提出物や集金など絶対に最速で出すタイプなのに、こんな大事な書類に良く目を通さずに期日を2週間以上も過ぎてしまって自分にウンザリです😭
きっとおバカでだらしない親だと思われましたよね…😭

コメント

なな

先生はそこまで思わないと思います!

ちなみに保育園のですが、何度も文章が読めなくて忘れまくってます😅
終いには進級式に忘れ物多すぎて息子が浮くところでした笑
ちなみにママ友同じタイプなのでひとりじゃないんだと言い合いました笑

そういう家庭も1クラスに数名はいると思います🍀*゜

  • きょう

    きょう

    心強い味方がいらっしゃって羨ましいです😊
    毎年書類系をたくさんもらう時期は本当に憂鬱です😱
    学校からの連絡は基本アプリからなのですが、確認する項目がいくつもあってたまに見落としたりします💦

    行事の出欠確認がアプリからだったり、プリントで提出だったり一貫性がないのも困りものです💦

    全部目を通すのが本当に面倒なんですが、複数お子さんいらっしゃる方はこれが人数分なんだなと思うと自分はまだまだだなぁと思ってます😭
    同じような方もいるとわかってなんかホッとしました😊
    ご回答ありがとうございました😊

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

個人的にはそういう大事な事は一枚目に太字とか赤字でデカデカと書いて欲しい笑って思ってます🙄
私も1年生の時に同じことやらかして電話きましたよ~😝

  • きょう

    きょう

    全部読めばしっかりと書いてあるんですがね💦長いんですよね💦
    1枚目に全員提出と書いてくれていたら本当に親切でありがたいなと思うんですが、本当に自分の落ち度でしかないなぁと悔しいですw😭
    しかも、確認までしなきゃいけないのだから先生方は本当に大変ですよね😭
    同じ方がいてホッとしてしまいました🤣
    ご回答いただけて救われました。ありがとうございました😊

    • 6月28日