
今妊娠6週なのですが、しんどかったつわりが急になくなり、腰痛があります。赤ちゃん大丈夫でしょうか? 昼からも仕事ですが、産婦人科行った方がいいですかね?、
- 妊娠6週目
- つわり
- 産婦人科
- 赤ちゃん
- 妊娠
- かっちゃん
- 3



つわり中です😇 みなさん、何を食べてますか😭 6週から気持ち悪さはじまり、食べづわりかな〜思ってたら8週になって日に日に吐きづわりが酷くなってきました しんどい…😇 食べやすいもの、吐いたときに気持ちが楽になるものを教えてください…😭
- 妊娠6週目
- つわり
- 妊娠8週目
- 吐きづわり
- 食べづわり
- ままり🔰
- 10





元々、生理不順で25日~40日超えの周期だったのですが、 本日妊娠検査薬に陽性反応が出ました。 前回の生理から数えて5週後半~6週にかけて受診すると良いとネットに書いてあったのですが、元々生理不順であっても変わりませんか?
- 妊娠6週目
- 妊娠検査薬
- 妊娠5週目
- 陽性
- moon
- 2


【妊娠中のハードなサービス業の働き方について心配です】 妊娠中の働き方について。 初めての妊娠で先週胎嚢を確認してもらい、明日から6週目に入ります。 今のところつわりは特にありません。 私はサービス業で1日12時間ほど働き、動き回ったり重たいものを持ったりしゃがんだ…
- 妊娠6週目
- つわり
- 妊娠12週目
- 親
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 4

今妊娠8w3dで6wの時に心拍まで確認ができました 今朝トイレに行くと茶色のおりものが拭いたティッシュ一面に着いてて、便器にもポタポタといくらか垂れていました 鮮血ではありません たまーにチクチク、ツーンくらいの腹痛は感じていましたが、妊娠初期の腹痛は子宮が大きくなる…
- 妊娠6週目
- おりもの
- 妊娠8週目
- 8w3d
- 妊娠初期の腹痛
- やいゆえよ
- 2

推定5wの頃に産婦人科へ行ったところ、4w5dと言われて、2週間後に来てと言われたんですが、予定があり行けないんですが、前日の6w4d頃行っても心拍確認出来ますかね🥹 出来たら実母が遠くから来てくれるので心拍確認まですませられたらいいなと思ってたんですが🥹
- 妊娠6週目
- 産婦人科
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- 4w5d
- み!
- 1

横向きで寝てるとき、くしゃみすると下腹部に響いてるのか痛いことがあります😅 同じ思いされたことある方いたりしますか(;_;) 赤ちゃんは大丈夫ですよね、、、 #初マタ #6w2d
- 妊娠6週目
- 初マタ
- 6w2d
- 赤ちゃん
- 夫
- 初マタ🍼
- 4



着床出血あったかた、いつ頃初診にいきましたか? 6wあたりで初診に行こうと思っていましたが、高温期15日目にピンクのおりものがあり、子宮外妊娠だったらどうしよう、5wで初診にしようかと悩んでいます😣
- 妊娠6週目
- 妊娠5週目
- 子宮外妊娠
- 着床出血
- ピンクのおりもの
- はじめてのママリ🔰
- 1


42歳3ヶ月です。 体外受精で妊娠し、7週2日の診察で心拍が弱く、胎芽も4.9mmで小さいためほぼ流産する、希望するならあと1週間様子を見ても良いが今日手術を予約しても良いとまで言われてしまい絶望しております。。。 まだ心拍は動いているので1週間様子を見ることにしましたが…
- 妊娠6週目
- 病院
- 妊娠3週目
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 3








【不安すぎます。妊娠初期の鮮血について】 体外受精で授かり、6wに入った妊婦です。 先ほどまで上の子の運動会で立ちっぱなしでした。家に帰ると鮮血がドバッと出ていてトイレの水が真っ赤になりました。 量は生理1日目くらいで特に痛みはありません。 病院に電話したところ、「…
- 妊娠6週目
- 病院
- 生理
- 体外受精
- 妊娠初期
- はじめてのママリ🔰
- 2

現在10週に入りました。 6週8週韓国で検診し、諸事情により9週に入ってから日本に戻ってきたので日本の病院で検査してもらいました。 そしたら、次の検査が3週間後と言われとても不安です😭 つわりは10週目に入る頃からぶり返しピークなのか分かりませんが辛い日々を送っています…
- 妊娠6週目
- つわり
- 病院
- 妊娠9週目
- 妊娠10週目
- はりにおんま
- 2

妊娠がわかったのですがいつ頃病院行けばいいでしょうか?☺️ 5w4d、もしくは6w4dの日に行こうと思っています! 胎嚢確認だけでもするならば5wに入って行くべきでしょうか?🤔 6w4dくらいになれば同時に心拍も確認できるのかなあと思っています🥰 皆さんいつ頃行かれましたか?🧚♂️
- 妊娠6週目
- 病院
- 妊娠5週目
- 5w4d
- 6w4d
- はじめてのママリ
- 7
