※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

先生からは胎嚢の成長が遅いと言われており、流産の可能性もあるとのことです。HCG値は上昇していますが、胎嚢の大きさは増えていないようです。妊娠継続が難しいかもしれません。

上の写真が妊娠5週4日で胎嚢3.0ミリ
下の写真が妊娠6週5日で胎嚢6.8ミリです。
先生からは排卵がずれているとか言われてますが胎嚢の成長スピードが遅いから流産していくってこともあるよって言われてます。HCGは採血で9月25日1652.09月26日で2013.0です。出血なく胸の痛みと下腹部が時折チクチクする感じはあります。胎嚢が大きくなっていくことはもうないのですかね。妊娠継続も難しいですかね

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵がずれたとしても成長がかなり遅めなので、ちょっと厳しい気もします。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分ではどうすることもできないですもんね。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初期はそうですね。。

    • 10月3日
はじめてのママリ

このお写真を見る限りだと少し進みが遅い気がします…。