※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり🌻
妊娠・出産

妊娠6週目で悪阻があり、倉庫内での立ち仕事や重い物の持ち上げがある状況。心拍確認前で伝えるのは早いか悩んでいる。皆さんはいつ会社に妊娠を伝えたか。

妊娠してるのを会社に伝えたのはみなさんいつですか?

今現在妊娠初期で6週です。
仕事は倉庫内作業で立ちっぱなし、重いものを時々持ったりします。
まだ初期だし心拍確認もしてないし、伝えるのは早いでしょうか、、
でも既に悪阻が始まっていて、腹痛と気持ち悪さ、吐き気はあります。

コメント

ママリリ

全員ではなく、直接関係のある人から心拍確認前から伝えていました。立ち仕事で既にしんどかったので、今では伝えて良かったと思っています。

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます!

    立ち仕事だったんですね💦
    今も立ち仕事頑張ってされてますか?😭
    私も立ち仕事なので大丈夫か不安です、、

    • 10月3日
  • ママリリ

    ママリリ

    産科勤務なのですが、周りの看護師さんに言っているのでクラっと来た時や気分が悪い時は言えばすぐ代わってくれるので助かっています。それでも何とか続けていますが、これ以上悪阻が酷くなるときついかなとおもっています。

    • 10月4日
はじめてのママリ

直属の上司には分かった時点で伝えました!
安定期入ってから周りに伝えました!

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます!
    やはり早めに伝えた方がいいですかね😭
    工場長が1番上になるんですが
    現場の上司もいます。
    どちらに先に報告がいいか悩んでます😭

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

妊娠すると何かと配慮してくれるようになるので、つわりもしんどいし心拍確認後の7wに伝えました!でも同僚には安定期で伝える予定です!

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます!

    やはり早めが良いですよね😭
    立ち仕事だし、重い物持ったりするので色々しんどいですもんね、、

    工場長が1番上なんですが
    現場の上司もいます。
    どちらに先に報告した方が良いか悩んでます😭

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず直属の上司に相談するのがいいと思います🥺!!
    なので現場の上司にまず報告、ですかね!

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

販売職で立ち仕事の13週妊婦です!
私は検査して分かった時にすぐ店長と直属の上司に伝えました!
他の同じ店舗の人には心拍確認後に伝えました。
伝えた後に何かあっても、伝えずに何かあった時の後悔の方が大きいなと判断したためです🙇‍♀️